







《アンプ・エフェクターセール品》Vivie / EMERALDA トランスペアレント系 オーバードライブ ヴィヴィ
-> IMCポイントとは
2日~4日で発送予定
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
トランスペアレント系のオーバードライブ
トランスペアレント系のオーバードライブで、TONE/MIDに加え、サイドのスイッチでクリーンミックス回路に関連した2モードの切り替えが可能な製品です。
ローゲイン時の原音への忠実性と、そこからドライブサウンドへシームレスに可変するゲインコントロールに特に拘り、トランスペアレント系サウンドの魅力を追及したモデルとなっております。
このジャンルではLevel/Gain/Treble/Bassの4ノブ構成で、サウンドも近い方向性の製品が数多くリリースされていますが、MIDコントロールとクリーンミックス、全く違うアプローチの回路設計で使い勝手・サウンド共にそれらと差別化の図れる製品です。
■トランスペアレント系ODペダル
ローゲインサウンドの透明感、原音への忠実性を追求したオーバードライブペダルEMERALDA。
クリーンミックス機構を始めとするVivieならではの回路設計で、斬新なトランスペアレント系ODペダルが誕生しました。
■2-MODE切り替えスイッチ
クリーンミックス回路に関連した、2モード(Lo/Hi)切り替えスイッチを搭載。
スタンダードなオーバードライブとして使用できるLoモードと、透明感にフォーカスしクリーンミックスをブーストするHiモードの2系統を使用することができます。
■シームレスに可変するGainコントロール
EMERALDAのGainコントロールは、原音に忠実なローゲインサウンドからしっかりと歪むオーバードライブサウンドまで幅広くシームレスな可変を実現します。
■TONE/MIDコントロール
センターでフラット、ブースト/カットの可能なTONEおよびMIDコントロールを搭載し、細やかなサウンドメイクが可能となっています。
■製品仕様
電源入力:DC9V電源入力 または006P型9V電池
消費電流:最大30mA
入力インピーダンス:1MΩ
出力インピーダンス:1kΩ
本体寸法:75 x 115 x 48mm
本体重量:220g
付属品:取扱説明書兼保証書
※画像はサンプルです。
◆付属品:箱、取扱説明書、保証書、
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。