-
TOP >
- DTM/DAW(音楽制作) >
- MIDI関連機器 >
- SOURCE AUDIO >
- SOURCE AUDIO / SA165 SOLEMAN MIDIフットコントローラー ソースオーディオ【お取り寄せ商品】








SOURCE AUDIO / SA165 SOLEMAN MIDIフットコントローラー ソースオーディオ【お取り寄せ商品】
Please check back later.
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
MIDI CC、Program Change、Note ON/OFFなどはもちろん、あらゆるMIDIコマンドを組み合わせた「MIDIマクロ」を1ステップで送信できます。
Neuro Hubとの連携により、Source Audio Oneシリーズ、およびSoundblox 2シリーズのペダルを最大5台まで同時に制御できます。何より、Oneシリーズペダルに対しルーティングオプションやタップテンポ、エクスプレッションコントロールまで簡単に操作できます。エクスプレッション・アウトを装備。エクスプレッションペダルにより複数台のエフェクターを同時に制御できます。
SolemanはありとあらゆるMIDI機器を操作できます。その為には、Solemanに搭載されている"モード"の把握が不可欠です。
Scene Mode:プログラム(プログラムチェンジ、Note ON、マクロ、エクスプレッションペダルのレンジ、etc)のアップダウンを簡単に行えます。
Set List Mode:プログラムチェンジメッセージを、最大64個まで順番に実行できるモードです。ライブなどを行う際、セットリストに応じてプリセットを完璧に配置できます。
Panel Mode:もっとも自由度が高く、高度な設定が可能なモードです。フットスイッチに対しMIDI CC,PC,Note ON/OFFを始めとしたMIDIメッセージを割り振る事が可能です。さらに、ありとあらゆるMIDIコマンドを組み合わせた「MIDIマクロ」もフットスイッチにアサインできます。スイッチの動作もラッチやモーメンタリーに変更することができ、他にも豊富なオプションが用意されています。
Soleman エディターアプリケーションは無料ダウンロードの上、Windows、Macにてご利用いただけます。エディターアプリケーションにより、「MIDIマクロ」を簡単に組むことができます。「MIDIマクロ」はSceneモード、Set Listモード、Panelモードにてスイッチを踏むだけで簡単に送信できます。
※画像はサンプルです。
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。