-
TOP >
- アンプ >
- ギターアンプ >
- ヘッドアンプ >
- MESA/BOOGIE >
- Mesa/Boogie / Triple Rectifier Head ギターアンプヘッド 3チャンネル メサブギー








Mesa/Boogie / Triple Rectifier Head ギターアンプヘッド 3チャンネル メサブギー
Please check back later.
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
他の追従を許さない圧倒的なハイゲイン・ディストーションが最大の魅力
Triple Rectifierは、パワー管を6本搭載、クリーントーン/歪み/リードトーンと3チャンネル仕様で、他の追従を許さない圧倒的なハイゲイン・ディストーションが最大の魅力のヘッドアンプです。Mesa/Boogie RECTIFIERがアンプ市場に登場したことによりギターシーンは大きく変わりました。
モダンハイゲイン・アンプヘッドの代表格であり、現在でも非常に大きな影響力を持つアンプです。
3チャンネルそれぞれにGAIN/MASTER/PRESENCE/3バンドEQのツマミ、2,3チャンネルにはサウンドのキャラクターをRaw/Vintage/Modernの3つから切り替えるスイッチを搭載。
ギターソロ専用のSoloツマミはフットスイッチでのON/OFFに対応し、クリーントーン/クランチ/リード/ソロと完全に個別に音作りが可能です。
どんなに歪ませても音圧を損なうことなくクリアな音像、コード感がつぶれることもなくそれでいてヘヴィな重低音。
オルタナティブ・パンク・ヘヴィメタルなど、ラウドミュージックのギターに欠かせない轟音を「Triple Rectifier」を使うことで手に入れることができます。
新機能のMulti-Wattは、チャンネル毎に50/150Wの出力切り替えが可能となり、 RECTIFIER TRACKINGにより整流部もダイオード駆動と真空管駆動が選択可能となりました。
また、新設計のフットスイッチではリアパネルのTUNER OUTを足元で操作する事も可能になり、 今まで以上に『使える』即戦力となりました。
■SPEC
Wattage:Multi-Watt 50 or 150 (Channel Assignable)
Power Tube Type:6x Mesa 6L6 (or EL-34)
Preamp Tubes:5x Mesa 12AX7
Rectifier Tubes:3x Mesa 5U4
Channels & Modes:3 Channels/8 Modes
Mode Voicings/Styles:Ch. 1 = Clean or Pushed、Ch. 2 = Raw, Vintage High Gain or Modern High Gain、Ch. 3 = Raw, Vintage High Gain or Modern High Gain
Graphic EQ / Reverb / FX / Solo:FX Loop, Solo
Footswitchable Functions:Ch. 1, 2, 3, Mute, FX Loop & Solo
Speaker Outputs:One 16 Ohm, Two 8 Ohm & Two 4 Ohm
Dimensions:Weight 48 Lbs./Height 10"/Width 25 1/2"/Depth 9 7/8"
※画像はサンプルです。
◆付属品:箱、取扱説明書、電源コード
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。