TOP

1万円以上ご購入で送料無料!5月31日(土)まで!

イシバシ楽器

一人でも多くの人に
音楽に参加する楽しさを伝えたい

イシバシ楽器

一人でも多くの人に
音楽に参加する楽しさを伝えたい

カテゴリーで検索

EFFECTOR
検索トップへ戻る →

検索を閉じる

OTHER INSTRUMENTS
検索トップへ戻る →

検索を閉じる

    TOP  >
  1. エフェクター
  2.   >
  3. ファズ
  4.   >
  5. ANIMALS PEDAL
  6.   >
  7. Animal Pedal / ANGEL BEAR FACE FUZZ ファズ アニマルペダル
/ec/pic/product/4562459910935/4562459910935_1_s.jpg
/ec/pic/product/4562459910935/4562459910935_2_s.jpg
/ec/pic/product/4562459910935/4562459910935_3_s.jpg
/ec/pic/product/4562459910935/4562459910935_4_s.jpg

Animal Pedal / ANGEL BEAR FACE FUZZ ファズ アニマルペダル

販売価格:
¥ 14,630 (税込)
ポイント:
在庫数状況:
在庫数わずか
1日~2日で発送
配送:
配送料無料
取扱店:
メーカー:
商品ID:
4562459910935
商品ランク:
S:新品
在庫のある実店舗(0)
数量:
カートに入れる
お気に入り登録
商品の問合せ

お支払方法について / 返品について

売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。

この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら

シリコントランジスタを使用したファズフェイスをもとに製作

世界で最もよく知られるファズペダルの1つであり、太く分厚いファズサウンドからギターのVolumeだけできらびやかなクリーンへと変化させられる高い表現力を持つファズ。丸くて可愛らしい顔のようなデザインと、その存在感の強い音色は1960年代から今に至るまで、世界中のギタリストを惹きつけています。

ファズフェイスは1960年代に制作され、当時ありふれた部品だったゲルマニウムトランジスタを使用して制作されました。ゲルマニウムトランジスタに代わりシリコントランジスタが一般的になると、当たり前のようにシリコントランジスタを使用した回路へと変わっていきます。どちらかに優劣があるのではなく、どちらも多くのギタリストが愛し、名演を奏でてきました。

Animals Pedal ANGEL BEAR FACE FUZZは、シリコントランジスタを使用したファズフェイスをもとに、Skreddy Pedalsの手によって開発されたファズペダルです。

ANGEL BEAR FACE FUZZの音色は、一瞬でファズフェイスであることが分かる太さと分厚さ、そして迫力があります。はじめはFUZZノブを最大に設定し、LEVELで音量を調整して使ってみましょう。

そして、ギターのVolumeコントロールやピックアップの選択を切り替えて、音色がどのように変わるのかを確認してみましょう。

ANGEL BEAR FACE FUZZは、BRIGHT/JUICYスイッチでモードを切り替えることができます。この2つのモードは、音色を大きくは変化させません。どちらのモードでも、間違いなくあのファズフェイス特有の音色を聴くことができます。

このスイッチは、ギターのToneコントロールを調整したような音色の違いを切り替えるためのものです。BRIGHTモードではより鋭く、少しクリアさのある音色となり、JUICYモードではより厚く太さを感じさせる音色となります。

ヴィンテージファズフェイスの極上の音色を手軽に味わうことのできるペダル、ANGEL BEAR FACE FUZZは、まさに名機と呼ぶにふさわしいファズペダルに仕上がりました。

●コントロール

LEVEL:音量を調整します。

FUZZ:ファズの歪みを調整します。基本的に最大設定をスタートとして調整してみてください。ギターのVolumeノブで歪みの強さを調整することもできます。

BRIGHT/JUICY:ファズのモードを設定します。ファズの質感や太さのフィールを切り替えます。お好みに合わせて選択してみてください。初回切り替え時、一瞬音が途切れることがあります。

ANGEL BEAR FACE FUZZはトゥルーバイパスフットスイッチを採用し、9V電池、またはスタンダードなセンターマイナスDC9Vアダプターで駆動します。

※電池をご使用になる際、エフェクターを保管する時は電池の消耗を抑えるためにインプットジャックからプラグを抜いておいてください。また、長期間ご使用にならない際は電池を外して保管してください。

●スペック

消費電流:3.5mA

インプットインピーダンス:10K ohm

アウトプットインピーダンス:200 ohm

サイズ:64(W)×108(D)×49(H)mm

重量:380g

Animals Pedal × Skreddy Pedals

細部にまで徹底的にこだわり抜いたペダル。Skreddy PedalsのMarc Ahlfsが制作するヴィンテージトーンは、世界中のプレイヤーが渇望する、一度味わうと忘れられない、感動的なサウンドを作り続けてきました。 圧倒的なサウンドを作るSkreddy Pedalsのエフェクトは、ヴィンテージパーツやレアなパーツを惜しみなくつぎ込む、贅を尽くした作りでも知られていました。そのため、どうしても数を作ることが出来ませんでした。

誰もが認める最高品質のサウンドを、もっと多くの人に届けたい。

それを実現させるため、Animal Pedalでは、ビルダーのMarc Ahlfsの設計、監修によるペダルをリリースすることになりました。

もはや伝説的な存在ですらある、Skreddy Pedalsの名前を載せる以上、そのサウンドも妥協のないものでなければならない。汎用のパーツで、Skreddy Pedalsの音を作ることが出来るのか、当初は不安もありました。

完成したペダルの音を聞いた瞬間、そんな不安は吹き飛んでしまいました。奥の奥まで丁寧に設計されたMarc Ahlfsの作品は、やはり圧倒的で最高品質のサウンドクオリティを実現していました。それも、完全にSkreddy Pedalsの音です。 ヴィンテージパーツやレアなパーツは一切使用せずとも、掛け値なしに最高の音色を作ることができる。Animals PedalとSkreddy Pedalsのコラボレートが、エフェクターの世界に新たな可能性を示します。

※画像はサンプルです。

◆状態:S:新品 
◆付属品:箱、保証書、
※画像はサンプルです。
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
Animal Pedal / ANGEL BEAR FACE FUZZ ファズ アニマルペダルに関するレビュー
0件のレビュー
他のお客様にオススメしてください。
この製品のレビューを書く