-
TOP >
- エフェクター >
- EMPRESS EFFECTS >
- Empress Effects / Buffer+ バッファー エンプレス








Empress Effects / Buffer+ バッファー エンプレス
Please check back later.
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
ブースターやノイズリダクションを追加した多機能なバッファー。
Empress Effectsのbuffer+は、ペダルボードの完璧なI/Oインターフェースとして機能し、最高レベルのギター信号が得られるようデザインされています。さらにノイズフィルター、入力PAD、フットスイッチでオン/オフ可能なクリーンブースト、入力ロード可変、チューナーミュート機能など、数々のパワフルなツールが追加されています。
ペダルボードのすべてのコネクションを整合し、セットアップを効率的に行えるように工夫されているだけでなく、様々なサウンドメイクとパフォーマンスで役に立つ多くのファンクションが備わっています。
ギターケーブルの引きまわしによる音質劣化は、ハイエンドなサウンドを求めるギタリストにとって永遠の課題です。Empress Effectsのbuffer+を使用すれば信号ロスを防ぎ、ケーブルによるトーンの変化を無くすことができます。
プロオーディオ並の高音質設計をどのペダルにも貫いているEmpress Effectsならではのパーフェクト設計が魅力です。
■INとOUT、2セクションのバッファー回路を持つシグナルバッファーシステム。
Guitar → Buffer → loop outの入力系統に加え、Loop in → Buffer → Ampの出力系統もバッファリングを行います。
入力のバッファーはギターの出力を受け微弱信号を強化します。これは良く知られているバッファーの役割です。 出力のバッファーは信号を強化し長距離伝送に最適な状態にします。ステージでの使用を考えると足元にエフェクトボードがあり、そこから長いシールドでアンプまで引き回されます。ペダルエフェクターの出力は長距離伝送の面から考えるとインピーダンスはまだまだ高く適した状態ではありませんのでハイ落ちや外来ノイズの影響などの音質劣化の原因になります。Buffer+の出力バッファーは出力インピーダンスを下げ長いケーブルがつながれた場合でも音質劣化を防ぎ伝送する役割を果たします。通常のバッファーはエフェクトシステムの先頭に置かれギターからの信号を受けるところだけを考えています。出力側の伝送に強い出力信号は次のペダルの入力までの間で終わり、その後はペダルの出力回路が長いケーブルを駆動している事になります。
Empress Effects buffer+はLoopという形式をとりどちらもケアする事で、ペダルボードからアンプまでのラインも含め理想的な信号の受け渡しをコンパクトな1つのBOXで実現しています。
■クリーンブースターを統合したデザイン。
Buffer+は、内部で電源電圧を生成し、広い電源レンジを確保しています。通常のブースターではクリップしてしまうレベルでも、Buffer+では倍近いレベルまでクリーンにブーストを行う事ができます。真空管アンプをプッシュしたり、クリーンなプリアンプとしてもご利用いただけます。
■スプリッターとしても使用できる利便性。
本機は入力信号を複数の出力に分けるスプリッターとしてもご利用いただけます。入力信号は通常 loop out と tuner out に送られます。
また、loop in 端子に何も接続しない時は、amp out に入力バッファーを通過した信号がルーティングされます。tuner out、loop send、amp outの3つの出力に同じ信号が得られる1入力: 3出力のスプリッターとして機能します。これは後でリアンプする際のドライシグナルのレコーディングにも役立ちます!
■サウンドメイクやパフォーマンスの可能性を広げる様々なファンクション。
10kオームから1Mオームの範囲でインプットロードを可変することが可能です。ギターを接続した場合はinput loadingの可変によりサウンドのチューニングが可能になります。
インプットPADは3つの切り替えで入力信号レベルを調整します。異なるギターでのバランスや、ループに接続したエフェクトチェインの信号レベルを最適化できるプロフェッショナルな機能です。
また、独立したチューナーアウトを装備し、フットスイッチを長押しすることでアンプ出力をミュートできます!
■SPECIFICATION
Input Impedance:10k – 1Meg
Output Impedance:510 Ω
Frequency Response (-3dB):5Hz – 40kHz
Power Input Voltage:9V DC (Negative tip)
Power Input Connector:2.1mm barrel connector (Negative tip)
Power Consumption:86mA
Total Harmonic Distortion:0.02%
Signal to Noise Ratio:105.3dB
Headroom:+9.4dBu
Enclosure Material:Die Cast Aluminum
Input connectors:1/4″ Jack
Output connectors:1/4″ Jack
Height (enclosure):31.7mm
Height with controls:50.8mm
Length:114.3mm
Width:63.5mm
Weight:0.5 lbs
※画像はサンプルです。
◆付属品:箱、保証書、
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。