






ALBIT / TC-1 TUBE SOUND CONVERTER チューブサウンドコンバーター アルビット
-> IMCポイントとは
1日~2日で発送
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
繋ぐだけでチューブサウンドに!
繋ぐだけでチューブサウンドに変わることをテーマに開発したチューブサウンドコンバーターです。デジタル機器や真空管を搭載していないアンプなどのサウンドを、チューブサウンドに変換することが可能です。12AX7・12AU7の真空管2本を搭載したフルチューブ回路で構成され、INPUTから入力された信号を、そのままチューブサウンドに変換するUNBALANCE OUTの他に、BALANCE OUTは、真空管でライントランスをドライブさせた理想とも言える回路にて動作しています。ダイナミックレンジが広く様々な箇所に使用することが可能で、また真空管D.Iとしても使用することができるため、幅広い活躍ができる製品です。
■ATDI proとTC-1の違いについて
基本的には、ほぼ同じ構成になっておりますが、以下の違いがあります。
TC-1は入力された信号が真空管を経由し、チューブサウンドに変換されますが、信号は増幅されません。増幅していない分、ATDI proに比べ入力部が歪みにくいという特長があり、プリアンプアウトとパワーアンプなどの間に接続しても、基本的には歪むことがありません。そのため、接続場所を選ばずに、様々な場所に接続して効果を確認することが可能です。
なお、BALANCEOUT LEVELコントロールは最大でINPUTに入力された信号と、おおよそ同じ音量で、BALANCE OUTから出力されれます。
※UNBALANCE OUTはコントロールがなく、INPUTに入力された信号と、おおよそ同じ音量で出力されます。
ATDI proは、INPUTから入力された信号を増幅することが可能です。また、UNBALANCE OUTの音量を調整するUNBALANCE OUT LEVLコントロールや、全体の音量を調整するMAIN LEVELコントロールを装備しており、ステージ上でモニターへの出力やPAへの出力がそれぞれ調整可能です。D.Iとしての使用以外に、こちらもアンプと楽器の間や、エフェクター類の後段に接続しての使用も可能です。
いずれの機種もBALANCE OUTは、音質を考慮したライントランスを経由し出力されます。
電源:AC9V~10.5V(専用電源アダプター)
真空管 :12AX7×1 (選別品)・12AU7×1(選別品)
コントロール:BALANCEOUT LEVEL
スイッチ:PHASE・GND LIFT
端子:INPUT・THRU・UNBALANCE OUT・BALANCE OUT・AC9V~AC10.5V
外形寸法:150mm(W)×116mm(D)×71mm(H)
重量:600g
付属品:専用電源アダプター・取扱説明書・保証書
※画像はサンプルです。
◆付属品:箱、保証書、
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。