-
TOP >
- エフェクター >
- その他エフェクター >
- RUPERT NEVE D >
- Rupert Neve Designs / RNDI-M ダイレクトボックス 《予約注文/2025年5月30日発売》









Rupert Neve Designs / RNDI-M ダイレクトボックス 《予約注文/2025年5月30日発売》
-> IMCポイントとは
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
コンパクトなアクティブ・トランス・DI
■当製品は2025年5月30日発売の予約商品です。ご注文のタイミングでは次回入荷分でのご案内となる場合がございます。予めその点ご留意いただき、ご予約注文の程お願い申し上げます。入荷の状況等につきましてはご注文後別途メールにご案内させていただきます。
RNDI-Mは、ベストセラーであるRNDI、RNDI-S、RNDI-8と全く同じRupert Neve Designsのカスタム・トランスとディスクリートFET入力段を備え、数々の受賞歴を誇る同シリーズの素晴らしいトーンと明瞭さをペダルボードに収まる形で提供します。
Rupert Neve DesignsのDIならではの妥協なきサウンドと躍動感を、さらに多くのミュージシャンやエンジニアに体感していただくべく、この堅牢かつコンパクトな筐体の中に絞り込まれた機能が凝縮されています。
■コンパクトなデザイン、素晴らしいトーン
RNDI-Mは、エレキギターやベース、シンセサイザー、キーボード、ピエゾ・ピックアップ、その他さまざまなインストゥルメント・レベルのソースに対応します。
ディスクリートのクラスA回路トポロジーは、Rupert Neve氏のカスタムトランスを中心に構築されており、5Hz 以下から 90 kHz をはるかに超える範囲まで、卓越したサウンド・パフォーマンスと驚くほど自然なサウンドを実現します。入力レベルは+20.5dBuまで対応し、低インピーダンスのトランス結合出力段によって、長いケーブルを使用した場合でも機器間の信号損失を最小限に留めます。
■開発背景
新たなトランス設計の実験中に誕生したRNDIの回路は、最も人気のあるハイエンド DI との一連のリスニング・テストを経て調整されました。テストの際、それは常にサウンドに新たな一面を見出し、楽器に生命を吹き込んでいるようにさえ感じられたのです。低域はより豊かで、深く、充実し、高域は粗くなることなく、傑出した明瞭さを実現していました。
「RNDIは際立っていました。ミュージシャンとして見て、自ら使いたいと思える仕上がりです。」と開発チームは述べます。
2015年の登場以来、実に35,000チャンネル以上のRNDIが販売されており、Billie Eilish、The Rolling Stones、Olivia Rodrigo、Paul Simon、Billy Strings、AC/DC、Thundercat、Tycho、Halsey、Jack White、Stevie Wonderをはじめ、さまざまな現場で日々使用されています。
■シグネチャー・サウンド
RNDI-M独自の精度、トーン、レスポンスは、Rupert Neve Designsのカスタム・トランスとクラスAのディスクリートFET入力段が見事な調和によって実現しています :
◯カスタム・トランス
RNDI-Mのカスタム出力トランスは、サウンドに音楽的な倍音と立体感を加えながら優れたパッシブ・アイソレーションを提供します。低インピーダンスのトランスバランス出力により、ケーブルを長く引き回した環境であっても一貫したパフォーマンスが得られるため、ステージ/スタジオを問わず安心できることでしょう。
◯クラスAのディスクリートFETアンプ
RNDI-MのクラスAディスクリートFET入力段は、外部からの +48V ファンタム電源によって駆動される 2.2 MΩ のハイインピーダンス入力を備えており、さまざまな楽器やその他のソースで一貫したパフォーマンスを提供します。クラスAの設計によってクロスオーバー歪みは排され、倍音成分の大半を2次と3次の心地よい組み合わせが占めます。これらの倍音成分は、微細ながら音楽的な響きと密接な関係にあり、サウンドに豊かさをもたらします。
■広い帯域幅と余裕あるヘッドルーム
RNDI-Mは、28Hzから60kHz までは1/4dB以内、90kHzまでは+/- 1dB以内というフラットさに加え、5 Hz 以下の低域特性も含みます。ただし、測定値は方程式の一部にすぎません ─ この広い帯域幅と出力トランスの倍音特性との組み合わせは、ミッドレンジの豊かさやトップエンドの輝きを失わず、さらに1オクターブ深く感じられるほどのローエンドをもたらします。
■ギター、ベース、シンセ、キーボードなどに
RNDI-Mは+20.5 dBuという独自の高い入力ヘッドルームを持ち、ギターやベースだけでなく、シンセ、キーボード、ドラムマシン、さらには録音済みの素材まで、幅広いソースに対応します。RNDI-Mを介して、Rupert Neve Designsならではのトーンをソースに注入しましょう!
■仕様
最大入力レベル:+20.5 dBu (8.2 Volts RMS)
最大出力レベル:+11.5dBu Typical
周波数特性:
±0.25 dB @ 28 Hz ~ 60 kHz
±1 dB @ 14 Hz ~ 90 kHz
-3 dBu @ 5 Hz 以下
ノイズ(メインアウトで計測、Un-weighted、22 Hz~22 kHz、150~10 kΩ): -110 dBu 以下
入力インピーダンス:2.2 MΩ
出力インピーダンス:40 Ω 以下
THD+N(全高調波歪み率):
0.25% 以下 @ 1 kHz、+20 dBu 入力(第2、第3高調波)
0.015% 以下 @ 1 kHz、-20 dBu 入力(第2、第3高調波)
0.75% 以下 @ 20 Hz、-20 dBu 入力(第2、第3高調波)
電源:4.5mA @ +48V DC ファンタム電源
寸法:幅 x 奥 x 高 = 約 8.25 x 12.1 x 4.45 cm
※仕様は予告なく変更となる場合があります。
※画像はサンプルです。
◆付属品:箱、保証書、
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。