-
TOP >
- PA音響機器 >
- エフェクター/プロセッサー >
- RUPERT NEVE D >
- Rupert Neve Designs / Shelford 5051 (Inductor EQ / Compressor) 専用電源/ラック別売【お取寄せ商品】






Rupert Neve Designs / Shelford 5051 (Inductor EQ / Compressor) 専用電源/ラック別売【お取寄せ商品】
Please check back later.
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
Shelford 5051 (Inductor EQ / Compressor)
インダクターEQ/コンプレッサー、縦型のみ【専用電源別売り】
5051は、ルパートが設計した、ヴィンテージのクラシック3バンドEQの力強さと、Porico IIのコンプレッサーのフレキシビリティーをひとつのモジュールにしたものです。フルディスクリートクラスAシグナルパスとハイパフォーマンスの入出力トランスを持つ5051は、Rupert Neve Design に期待されている音楽的なパフォーマンスを裏切ることはありません。
The Equalizer
5051のEQデザインは、ルパート・ニーヴが設計したクラシックEQとの共通性を連想させます。ミッドレンジイコライザーバンドに、厳選したキャパシタによるカスタムタップインダクタを採用。シェルフカーブは、ルパートのヴィンテージモジュール設計をベースにした周波数が設定されています。それぞれのEQセクションは低フィードバックのクラスAディスクリート回路が採用されています。
HighとLowバンドはシェルフからピークカーブへ切り替えができ、15dBのブーストとカットが行えます。Highバンドは、8kHz、16kHzの切り替え、Lowバンドは、35kHz、60kHz,100kHz,220kHzから選択できます。インダクタベースのMidバンドは、200Hz、350Hz、700Hz、1.5kHz、3kHz、6kHzの周波数を選択出来るほか、High Peakスイッチを押すことでQフィルターのバンド幅を切り替えが行えます。18dB/オクターブ ハイパスフィルターは60Hzと120Hzから選択できます。これらのEQセクションはEQPRE/POSTスイッチでコンプレッサー前段/後段の選択が行えます。また、5051には2つのXLRバランス入力が搭載されており、フロントパネルのスイッチで切り替えが行えます。ひとつの結線例として、マイクプリや、DAWからのライン入力等をそれぞれ事前に接続しておくことで5051をレコーディング、ミキシング時に簡単に切り替えて使う事ができます。
このEQはクラシックEQのクローンではありません。現代のコンポーネントの発達によって35年前には不可能であった技術やテクニックをアドバンテージとして盛り込んだNEVEイコライザーの集大成です。クラシック EQの存在は、遺産としてあるのみです。
The Compressor
5051には、PorticoシリーズのディスクリートクラスAコンプレッサーが搭載されています。スレッショルド、アタック、リリース、メイクアップゲイン、レシオ、サイドチェーン、ハイパスフィルタ、フィードフォワード/フィードバックセクション、ピーク/RMS検知モード、これらをそれぞれコントロールできます。また、NEVEトランスが使われたハイパフォーマンスなラインアンプとしても有効です。ふたつの5051をリンクしたステレオオペレーションも行えます。
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
-
¥46,970 (税込)
-
¥209,000 (税込)