-
TOP >
- PA音響機器 >
- エフェクター/プロセッサー >
- UNIVERSAL AUDIO >
- UNIVERSAL AUDIO ユニバーサルオーディオ / LA-610 MkII Classic Tube Recording Channelモノラル・チャンネルストリップ【お取寄せ商品】






UNIVERSAL AUDIO ユニバーサルオーディオ / LA-610 MkII Classic Tube Recording Channelモノラル・チャンネルストリップ【お取寄せ商品】
Please check back later.
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
クラシック・チューブ・マイクプリアンプと
LA-2Aスタイル・コンプレッサーを一つのユニットに統合
LA-610 MkII は、Coldplay、The Beach Boys、Van Halen らのアルバムで聴くことのできるオールチューブのビンテージ・マイクプリアンプと、真の Teletronix T4 オプト・コンプレッション回路を一体化したチャンネルストリップです。
ウォームなプリアンプのトーンとスムーズでナチュラルなコンプレッションが得られるこのクラシック・チャンネルストリップは、トゥルー・コンプレッサーバイパス、大きなメーター、高出力、オートスイッチング・パワーサプライのような現在のユーザーに必要とされる機能を備えています。
主な特長
●Bill Putnam 設計の「610モジュラーコンソール」を引き継ぐチューブプリアンプ部
●Teletronix LA-2A スタイルのT4オプトコンプレッションチューブ回路
●さらなる音作りのための ハイ/ロー シェルビングチューブEQ
●極めて高い品質を実現する、熟練した技術者による米国内でのハンドアセンブル
伝説の 610 プリアンプ
LA-610 MkII は、60年代に Bill Putnam によってデザインされた、伝説の610コンソールモジュールに基づいています。
その音楽なキャラクターとあたたかさは高く評価され、Frank Sinatra から Coldplay、Van Halen から "Pet Sounds" に至るまで、多様なアーティストたちによる数々の名盤が610プリアンプを通してレコーディングされました。
LA-610 MkII は、オリジナルコンソール同様のシルキーなビンテージのあたたかみをソースに与えてくれることでしょう。
豊かなトーンのチューブコンプレッション
LA-610 Mk II のT4チューブコンプレッサーは、光学式コンプレッションの頂点である Teletronix LA-2A 同様の、とてつもなくウォームなリミッティングを提供します。
Teletronix LA-2A の心臓部は、"T4セル"とも呼ばれる電気光学式検出器で、そのフォトレジスターは、ボーカル、ベース、アコースティックギター等を最大限に活かすためのトラッキングには欠かせない、シグネイチャーとも言うべきあのあたたかさを生み出す重要な回路コンポーネントとなります。
LA-610 Mk II を使えば、音が悪くなるということはまず有りえません。
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。