-
TOP >
- キャンペーンは終了しました。 >
- エフェクター >
- ブースター/バッファー >
- TAURUS AMPLIFICATION >
- Taurus / MultiWAY BOOSTER マルチウェイ・ブースター











Taurus / MultiWAY BOOSTER マルチウェイ・ブースター
-> IMCポイントとは
1日~2日で発送
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
プリ・ブーストとポスト・ブースト、2つのブーストを搭載!
本機は、プリ・ブーストとポスト・ブースト、2つのブーストを搭載した、マルチウェイ・ブースターです。通常のブースター(1ウェイ)としては勿論、全く新しい2ウェイのブースターとして使えます。
2ウェイのブースターとして使う場合、エフェクト・チェーンの中で2つの場所に接続できます。
1つ目のプリ・ブーストはプリ・アンプやドライブ等、エフェクト・チェーンの初めに繋いで、サウンドをサチュレートさせます。
2つ目のポスト・ブーストは、プリアンプの後|アンプのFXループ|エフェクト・チェーンの最後等に繋ぎ、音量を大きくします。
■2ウェイは何のため?
時には、フットスイッチを1つ踏むだけでサチュレートさせて歪ませ、音量を大きくしたい場合がある時でしょう。
いままでの通常のブースターは、アンプ|プリアンプ|エフェクト・チェーンの初めに繋ぐと、サウンドをサチュレートさせられます。
しかし、すでに音が激しく歪んでいる場合、ブーストさせても信号レベルは同じなので、バンド・サウンドの中にあるとギターの音は前に出できません。音量を上げたい場合は、エフェクト・チェーンの最後|プリアンプの後|パワーアンプの入力(FXループ)に繋ぐ必要があります。これを行うためには、本機のような2ウェイ・ブースターが必要なのです。
■つまりは
本機を使えば、ゲインを稼いでサウンドをサチュレートさせつつ、ギターソロでは音量を大きくできます。
ゲインは調整範囲がとても広く、最小にすると、サウンド・キャラクターには影響を与えません。一方で、ゲインを上げるにつれ、サウンドがサチュレートし、真空管の様なコンプレッションが加わり、サステインも得られます。
■スペック
電源:電源アダプター、9V〜15V
電流消費:最大50mA
極性自動検出:電源アダプターの極性に関係無く、センター・プラスでもセンター・マイナスでもどちらでも使えます。
DCアシスタント:電源アダプターの接続が外れたり、電源アダプターからの供給電圧が規定値より低くなると、自動でバイパス・モードに切り替わります。
フットスイッチ:トゥルー・バイパス
寸法:50H × 66W × 100D mm
重量:0.4kg
※画像はサンプルです。
◆付属品:箱、保証書、
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。