-
TOP >
- レコーダー・録音機器 >
- ZOOM >
- ZOOM ズーム / F6 32bitフロート録音対応 6chフィールドレコーダー




















ZOOM ズーム / F6 32bitフロート録音対応 6chフィールドレコーダー
Please check back later.
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
静寂も嵐も、歪みなく
32bitフロート録音対応、6chフィールドレコーダー
フィールドレコーダーとして初めて32ビットフロート(浮動小数点演算)とデュアルADコンバータを搭載。両者の組み合わせにより、ゲイン調整の必要すらない、想像を上回るほどの圧倒的なダイナミックレンジを実現。6系統のインプット、正確無比なタイムコード、選べる電源オプションに、ワイアレスコントロール。音のプロフェッショナルのための秘密兵器、ZOOM 『F6』。
32ビット・フロート録音
フィールドレコーディングの現場では、常にダイナミクスの変動が悩みのタネ。大音量はクリップを招きがちですし、小さな音はノイズに埋もれてしまいます。『F6』は、32ビットフロート(浮動小数点演算)とデュアルADコンバータを搭載し、大音量から極めて静かな音まで最高のクオリティで歪みなく録音。ゲイン調整の必要すらありません。
未踏の地へ
過酷な状況にも十分に耐えうる堅牢さと、極めてタイトなスペースにも難なくフィットするコンパクトさ。これまであきらめていた秘境でのロケだって、フィールド仕様の『F6』なら対応可能。最高のサウンドを求めて、地球上のどこへでも。
マイクプリアンプ
最大75dBのハイゲイン、EIN -127 dBuの超低ノイズフロア設計のプログレードのプリアンプを6系統装備。各インプットはマイク/ライン(+4dBu)の入力ソース切替が可能。収録現場で求められる、確かな品質と使い勝手を提供します。
正確無比なタイムコード
もし休憩時に電源を切ったとしても、トラックは完璧にシンクしたまま。電源のオン/オフに関係なく、『F6』の温度補償水晶発振器(TCXO)は0.2ppmの高精度タイムコードを出力します。
ピークを先読みするAdvancedリミッター
24ビットレコーディング時には、ピーク先読み方式のリミッターにより録音の歪みを防ぎます。入力信号に1ミリセカンドのディレイをかけることでピークレベルの先読み動作を行い、入力音が実際にレコーディングされる前に信号クリップを抑えます。
ZOOMオートミックス(TM)
会議やトーク番組などのダイアログを複数のマイクで収録する際、発言してないマイク入力を自動で減衰させるZOOMオートミックス機能を搭載。発言者の数に依存せずにバックグラウンドノイズを一定レベルに抑え、ハウリングを抑制します。
Ambisonicモード
VRマイクを使用した360°空間音声のレコーディングが可能になるAmbisonicモードを内蔵。AmbisonicフォーマットAからフォーマットBへのデコードや、ゲインや設定のリンク機能、レベルメーター画面のカスタマイズにも対応。PC/Mac対応の無償ソフトウェア『ZOOM Ambisonics Player』で、アンビソニックファイルから通常のステレオやバイノーラル、5.1chサラウンドなどに変換して再生できます。
同梱品
F6パッケージには、以下のものが同梱されています。
- フィールドレコーダー『F6』
- カメラマウントアダプタ
- クイックガイド
仕様
記録メディア | SDカード、SDHC規格対応カード、SDXC規格対応カード |
---|---|
入力
インプット 1~6: | コネクタ XLRジャック( 2 番ホット) |
---|---|
入力(マイク): | 入力ゲイン +12 dB - +75 dB |
入力インピーダンス 3 kΩ 以上 | |
最大入力レベル +4 dBu | |
入力(ライン): | 入力ゲイン -8 dB - +55 dB |
入力インピーダンス 5 kΩ 以上 | |
最大入力レベル +24 dBu | |
ファンタム電源: | +24/+48 V 各チャンネル最大10 mA |
入力換算雑音: | -127 dBu 以下( A-weighted, 入力ゲイン+75 dB, 150Ω input) |
出力
ライン出力: | コネクタ 3.5 mm ステレオミニ アンバランス出力 |
---|---|
出力インピーダンス 100 Ω以下 | |
基準出力レベル -10 dBV, 1 kHz, 10 kΩ 負荷 | |
最大出力レベル +10 dBV, 1 kHz, 10 kΩ 負荷 | |
D/Aダイナミックレンジ 95 dB typ( -60 dBFS 入力, A-weighted) | |
ヘッドフォン出力: | コネクタ 3.5 mm ステレオミニ アンバランス出力 |
出力インピーダンス 15 Ω 以下 | |
最大出力レベル 100 mW + 100 mW(32 Ω 負荷) | |
D/A ダイナミックレンジ 108 dB typ(-60 dBFS 入力, A-weighted) | |
記録フォーマット
WAV 選択時: | |
---|---|
対応フォーマット: | 44.1, 47.952, 48, 48.048, 88.2, 96, 192 kHz 16/24-bit, 32-bit float |
mono/stereo//2-8ch ポリ, BWF および iXML フォーマット対応 | |
最大同時録音トラック: | 14( 6 inputs x 2 [Linear & Floating] + LR mix) |
6( 6 inputs [Linear or Floating] @Float(32bit) Mode, 192 kHz) | |
MP3 選択時: | |
対応フォーマット: | 128, 192, 320 kbps 44.1, 48 kHz ID3v1 タグ対応 |
最大同時録音トラック: | 2 |
録音時間
32 GB カードの場合: | 30 時間46 分(WAV 48 kHz/24-bit ステレオ) |
---|---|
7 時間41 分(WAV 192 kHz/24-bit ステレオ) | |
タイムコード
コネクタ: | 3.5 mm ステレオミニ( チップ: IN, リング: OUT) |
---|---|
モード: | Off, Int Free Run, Int Record Run, Int RTC Run, Ext, Ext Auto Rec |
(オーディオクロックをタイムコードに同期可能) | |
フレームレート: | 23.976 ND, 24 ND, 25 ND, 29.97 ND, 29.97 D, 30 ND, 30 D |
精度: | ±0.2 ppm |
入力可能レベル: | 0.2~5.0 Vpp |
入力可能インピーダンス: | 4.6 kΩ |
出力レベル: | 3.3 Vpp |
出力インピーダンス: | 50 Ω 以下 |
電源
電源オプション | AC アダプター : DC 5 V( USB バスパワー対応) |
---|---|
Sony(R) L シリーズ バッテリー | |
単三電池 4 本動作( アルカリ乾電池 , リチウム乾電池 , ニッケル水素蓄電池) | |
連続録音時間: | |
48 KHZ/16-BIT 2CH SD へ録音(LINE OUT=OFF, TIME CODE=OFF, LED/LCD BRIGHTNESS=5, ヘッドフォン32 Ω負荷, PHANTOM OFF): | アルカリ乾電池 7.5 時間以上 |
ニッケル水素蓄電池 (2500 mAh) 10.5 時間以上 | |
リチウム乾電池 16.5 時間以上 | |
48 KHZ/24-BIT 6CH SD へ録音(LINE OUT=OFF, TIME CODE=OFF, LED/LCD BRIGHTNESS=5, ヘッドフォン32 Ω負荷, PHANTOM=OFF): | アルカリ乾電池 4.5 時間以上 |
ニッケル水素蓄電池 (2500 mAh) 7 時間以上 | |
リチウム乾電池 10.5 時間以上 | |
192 KHZ/24-BIT 6CH SD へ録音(LINE OUT=ON, TIME CODE=INT FREE RUN, LED/LCD BRIGHTNESS=60, ヘッドフォン 32 Ω 負荷, PHANTOM=48 V): | アルカリ乾電池 約0.5 時間 |
ニッケル水素蓄電池 (2500 mAh) 1 時間以上 | |
リチウム乾電池 3 時間以上 | |
電池持続時間に関する仕様変更のご案内
表示: | 1.54" フルカラーLCD(240 x 240 ドット) |
---|---|
USB
マスストレージクラス動作: | クラス USB 2.0 High Speed |
---|---|
オーディオインターフェース動作:MULTI TRACK(※ PC にはドライバ必要。MAC はドライバなしで 利用可能): | クラス USB 2.0 High Speed |
サンプリングレート 44.1/48/88.2/96 kHz | |
ビットレート 16/24-bit Linear / 32-bit Float(ファームウェアv2.0以降対応) | |
チャンネル数 6 in/4 out | |
オーディオインターフェース動作:STEREO MIX( ドライバ不要): | Class USB 2.0 Full Speed |
クラス USB 2.0 Full Speed | |
サンプリングレート 44.1/48 kHz | |
ビットレート 16-bit Linear | |
チャンネル数 2 in/2 out | |
※ iOS デバイス用オーディオインターフェース動作サポート(ステレオモードのみ) | |
AIF WITH REC 動作(※ PC にはドライバ必要。MAC はドライバなしで利用可能): | クラス USB 2.0 High Speed |
サンプリングレート 44.1/48 kHz | |
ビットレート 16/24-bit Linear / 32-bit Float (ファームウェアv2.0以降対応) | |
チャンネル数 8 in/4 out | |
消費電力: | 10 W |
---|---|
外形寸法: | 100 mm (W) x 119.8 mm (D) x 62.9 mm (H) |
質量: | 520 g |
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。