-
TOP >
- U-BOX 中古楽器 >
- DTM/DAW(音楽制作) >
- オーディオインターフェース >
- USB >
- STEINBERG >
- 【中古】Steinberg スタインバーグ / UR22C Bocchi Edition オーディオインターフェース











【中古】Steinberg スタインバーグ / UR22C Bocchi Edition オーディオインターフェース
-> IMCポイントとは
1日~2日で発送
Inquiries from Overseas Customers
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
「ぼっち・ざ・ろっく!」コラボレーションモデル概要
2022年10月から12月に放送され、数多くのファンから愛される作品「ぼっち・ざ・ろっく!」。放送から 1年半が経過した今も、作中に登場したバンド「結束バンド」が大規模ロックフェスに出演し大きな話題になるなど、幅広い層に感動を届けています。さらに、2024年6月には「劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく!Re:」が上映開始、8月には「劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく!Re:Re:」の上映が決定しています。この度、発売となる『UR22C Bocchi Edition』は、ヤマハとのコラボ用に描き下ろされたイラストを、作中で主人公が使用する機材として登場する Steinberg 社のオーディオインターフェース「URC シリーズ」の筐体にあしらった限定コラボレーションモデルです。
コラボデザイン
トップ面にヤマハとのコラボ用に描き下ろされた主人公「後藤ひとり」のイラストを、サイド面には「ぼっち・ざ・ろっく!」のロゴと通称「ツチノコぼっち」のイラストをプリント。
UR22C Bocchi Edition 追加仕様
プリント | 「ぼっち・ざ・ろっく!」描き下ろしイラスト |
---|---|
付属品 | オリジナル簡易マニュアル |
UR22C の主な特徴
※UR22C 通常モデルと同様の仕様になります。
最大 32bit 整数/192kHz の高解像度で録音再生が可能
最大 32bit 整数の圧倒的な情報量により、演奏を正確に捉え音のディテールを再現します。また、Windows や Mac に対応するデジタル・オーディオ・ワークステーション・ソフトウェア「CubaseAI(ダウンロード版)」が付属しており、購入したその日から 32bit /192kHz 対応※の音楽制作・レコーディング環境を構築することができます。
※ Cubase AI のソフトウェア仕様としては、64bit float/192kHz まで対応しております。
USB 3.0(USB Type-C)対応端子を搭載し、高音質・高機能を実現
USB 3.0 /Type-C 端子を装備し、高音質・高機能でありながらバスパワーでの駆動が可能です。コンパクトな筐体で持ち運びも気軽に行えるため、外出先での作業用インターフェースとしても活用できます。
「dspMixFx UR-C V3.0」によりレイテンシーフリーのモニタリング環境と配信環境を実現
DSP によるレイテンシーフリーのエフェクト処理など、快適なモニタリング環境が構築できます。また、2024年1月にアップデートされた「dspMixFx UR-C V3.0」でマルチストリームドライバーに対応し、DAW、音楽プレーヤー、ボイスチャット、ゲームなど複数のオーディオアプリーションで同時に UR-C インターフェースを利用できるようになりました。専用のストリーミングミックスを搭載し、配信用の出力バランスとモニタリング用の出力バランスを別々にコントロールすることも可能です。
「Steinberg Plus」コンテンツを付属
スタインバーグが誇る VST インストゥルメントやループセットの一部を無償でご使用いただける、「Steinberg Plus Download Access Code」を同梱いたします。
Steinberg Plus コンテンツ
※内容は予告なく変更する場合があります。ご了承ください。
GROOVE AGENT SE
Groove Agent SE は、どんなジャンルでも最高のリズムをクリエイトできるドラムプロダクションソフトウェアです。驚異的なサンプル編集ツールや FX、スライスエディターを使って、フロアを揺らすサウンドやグルーヴを作り出せます
RETROLOGUE
クラシックなアナログシンセサイザーの温かく太い音色を再現する Retrologueは、3基のオシレーターと一連のフィルターで、生々しいアナログリードやベース、はかなくデリケートなパッドやストラクチャー、攻撃的なコンピングパターンなど豊かで感性を触発する音色を生み出します。
ANIMA
HALion 用ウェーブテーブルシンセサイザー Anima は、数百もの先鋭的なエレクトロニックシンセサウンドを提供します。2 つのウェーブテーブルオシレーター、柔軟なモジュレーション、パワフルなアルペジエーターを搭載し、リアルタイムで波形をクロスフェードできます。各オシレーターは最大 8 つの追加ボイスを生成することができます。
AMBIENT LOUNGE・INDIE ROCK・PROGRESSIVE HOUSE(サウンド・ループセット)
スロー~ミディアムテンポのループコレクション、世界中のガレージやリハーサルルームで演奏されたギターフレーズ、トリッキーなサウンドエフェクトなどを収録した、3 つのサウンドコンテンツが、様々なジャンルの音楽制作にアイデアとインスピレーションを湧き起こします。
UR22C 本体仕様
接続方式 | USB Type-C(USB 3.0) |
---|---|
電源 | USB 3.0 バスパワー, USB Type-C バスパワー, External USB 5 V AC アダプター(別売) |
AD/DA | 32 bit / 192kHz |
入出力数 | 2in/2out 2 マイク入力(D-PRE)、ファンタム電源搭載 |
内蔵 DSP | レイテンシーフリーモニタリング、ハイパスフィルターREV-X Reverb, Sweet Spot Morphing Channel Strip |
MIDI | IN/OUT |
サイズ・質量 | 159W × 47H × 159D mm・1.0kg |
同梱品 | USB 3.0 ケーブル(3.1 Gen1, Type-C to Type-A, 1.0 m)、スタートアップガイド(冊子、保証書付き)、CUBASE AI DOWNLOAD INFORMATION、ESSENTIAL PRODUCT LICENCE INFORMATION、STEINBERG PLUSDOWNLOAD INFORMATION |
UR22C 本体動作環境
OS(Mac) | macOS High Sierra, macOS Mojave, macOS Catalina, macOS Big Sur,macOS Monterey, macOS Ventura |
---|---|
OS(Windows 64-bit) | Windows 10, Windows 11(64-bit) |
OS(iOS) | iOS 10, iOS 11, iOS 12, iOS 13, iOS 14, iOS 15, iOS 16 |
端子 | USB Type-C, USB 3.0, USB 2.0 |
必要メモリー | 4GB 以上 |
ハードディスク | 1200MB 以上の空き容量 |
その他 | USB 端子:本体接続 インターネット接続環境:ユーザー登録等, 同梱ソフトウェアのダウンロード, 追加のダウンロード, インストーラー のダウンロード, ライセンスアクティベーション |
Cubase AI 動作環境
OS(Windows 64-bit) | Windows 10 Version 22H2(以降), Windows 11 Version 22H2(以降) |
---|---|
OS(Mac) | macOS Monterey, macOS Ventura, macOS Sonoma |
Apple シリコン Mac | Native App, Rosetta 2 App |
CPU(必須)(Windows) | IntelR Core(TM)i5(第 4 世代)/ AMD Ryzen(TM) |
CPU(必須)(Mac) | IntelR Core(TM)i5(late 2015 以降)/ Apple シリコン |
CPU コア | 4 以上 |
必要メモリー | 8 GB 以上 |
ハードディスク | 75 GB 以上の空容量 |
オーディオデバイス | Core Audio 対応デバイス Windows 対応デバイス |
ディスプレイ | 1440 x 900 ピクセル以上 (1920 x 1080 ピクセル以上推奨) |
その他 | インターネット接続環境用インストーラーのダウンロード, ライセンスアクティベーション, ユーザー登録等 |
-
¥25,300 (税込)