-
TOP >
- ドラム >
- 電子ドラム >
- 電子ドラムセット >
- YAMAHA >
- YAMAHA 電子ドラム DTX562KUPGS 3シンバルアップグレードセット ダブルチェーンドライブ・フットペダル採用










YAMAHA 電子ドラム DTX562KUPGS 3シンバルアップグレードセット ダブルチェーンドライブ・フットペダル採用
Please check back later.
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
【キット構成】
Snare:XP80
Tom:XP70×2
Floor Tom:XP70
Kick Pad:KP65
HH Pad+HH Stand:RHH135 + HS650A
Crash Cymbal 1:PCY135
Crash Cymbal 2:PCY95AT*
Ride Cymbal:PCY135
ラックシステム:RS502
ドラムトリガーモジュール:DTX502
シングルフットペダル:FP8500C
ドラムスツール:DS550U
外観デザインはトリガーモジュール「DTX500」を踏襲しつつ、内蔵音色、練習ソングを大幅に刷新。トップクラスのVSTディベロッパーからライセンスを取得し、DTX用に最適化されたドラムやシンバルのサウンドを含む250種類のドラムボイスを新たに追加。ヤマハのドラムセット音色からパーカッション、デジタルエフェクト等、計691種類のドラムボイスを内蔵。また、トリガー設定を新たに調整し、パッドとトリガーモジュールの表現力が格段に向上。トレーニング機能では、上達をサポートする多彩なトレーニングメニューを搭載。オリジナルWAVEファイルを取り込むことができ、独自の新しいサウンドを追加可能。最大12個のトリガー入力に対応し、アコースティックドラム/電子ドラムを組み合わせたハイブリッドなセッティングも実現可能。
■最高の打感を生むDTX?PADを標準搭載:
DTX-PADの核となるヘッドには、発泡シリコンという内部に無数の気泡を含んだ特殊な素材を使用。跳ねすぎることなく適切なリバウンドを生み出します。また、内部の気泡の大きさや密度を変えることにより演奏時の自然な打感を実現。
■自然な演奏表現を可能にする3ゾーンシンバルパッド:
クラッシュ1とライドに大型13インチのシンバルパッドPCY135をセットし、非常に自然なシンバルの揺れを実現。カップ、ボウ、エッジで異なるサウンドを叩き分けられる3ゾーンに対応し、さらにシンバルチョーク、シンバルミュート機能にも対応しており、ドラマーの演奏表現の幅を広げます。
※注意:クラッシュ2用に追加したPCY95ATシンバルパッドは1ゾーン対応(ボウに設定した音色のみ発音)でシンバルチョーク、シンバルミュートには非対応です。
■ハイハットスタンドを使って演奏するハイハットパッド:
アコースティックドラム用のハイハットスタンドを使ってリアルな演奏を可能にしたRHH135を採用。足で操作することでパッドが上下動するためよりリアルな演奏感を得られます。
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。