




CANOPUS / Vintage Snare Wire CPSL-14DR16 16本 スナッピー
-> IMCポイントとは
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
ドラム 買取のご案内
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
シェルキャラクターが明確になり、サウンドが太く!
スネアワイヤーの倍音が僅かに少なくシェル鳴りが増しシェルキャラクターが明確になることで、ドラムの響きを太く感じることが出来ます。
また、コンサートドラムとして本革やルネッサンスヘッドを多用する方、ストレートワイヤーでドライすぎを感じている方には「ほどよいドライサウンド」をお勧めできます。
<Vintage Snare Wire>
ビンテージ・スリンガーランドのスネアワイヤーを正確に成分分析し、同一素材を採用。
量産が非常に難しい線径0.5mm、線外径1.35mm、ピッチ3.4mmのオリジナル形状を忠実に再現しました。
また、ビンテージススネアワイヤーを製作していくに当たり、スネアワイヤーを止めているエンドプレートがスネアワイヤーの繊細さを決定づける大きな要因であることを認識し、様々な厚さや形状のエンドプレートを製作し幾多のテストを繰り返しました。
その結果、エンドプレートの厚さを、最も繊細、かつ、ワイヤーを固定するに足る厚さの0.5mmに決定するとともに、いわゆる、スネアワイヤーの吸い付きを良くするためにエンドプレートにスネアストリングおよびテープ用の溝を施す事は、逆にセンシティビティーを阻害していることに気づき、これらを排しました。
しかし、繊細さを追求したために薄く作られたエンドプレートは、かえってスネアストリングやテープが切れやすくなるため、スネアストリングおよびテープのための穴に折り返しを付けることでその問題を解決しました。
このようにして成分分析、エンドプレートの厚さ、形状等の実験、量産問題の解決に数年の歳月を費やして完成したビンテージスネアワイヤーは、際立つ立ち上がりと音の深み、そして歯切れの良さを実現しました。
●サイズ:14インチ
●フィニッシュ:DR(ドライ)
●本数:16本線
●スネアワイヤー・ストリングス(CNC)付属
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
-
¥99,000 (税込)
-
¥56,980 (税込)
-
¥22,000 (税込)
-
¥134,200 (税込)
-
¥14,960 (税込)
-
¥3,300 (税込)