















【中古】Gibson / 1955年製 ES-125 【渋谷店】
-> IMCポイントとは
1日~2日で発送
Inquiries from Overseas Customers
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
1955年代製、Gibson ES-125が入荷しました。
戦前の1938年に"ES-100"のモデル名で登場し、1941年にモデル名変更により"ES-125"の名称で登場したギブソン・フルアコ。戦後には一時生産が中断となったものの、1970年まで生産され数多くのプレイヤーたちに愛されたギブソン名器の一つです。
1951年からの仕様となる、P-90ピックアップ、ボディトップ&バックには合板のメイプル、ボディサイド&ネックはマホガニー、16 1/4インチボディといった仕様です。
本機は55年製で、オリジナルP-90ピックアップ搭載、ハカランダ指板&ブリッジ。
リフィニッシュ、指板修正(ネックリセットの可能性あり)、フレット擦り合わせ、ノブ交換、ピックガード交換、ストラップピン増設が行われております。
ビリ付きや音づまりもなくフレットの擦り合わせやネックのコンディショニングもおこなわれておりますので、高い演奏性と抜群に味のあるサウンドを出力します。
ネックコンディションも良好で、ナット幅約43mmの程よく肉付いたCシェイプで演奏性も高く安心感のあるネックです。ストラップピンも増設されていることから、ライブパフォーマンスでもオススメの一本です。
乾いたサウンドに、太いシングルコイルトーンを持つES-125。シンプルで、ただただ演奏に没頭できるような一本です。
※非純正GIGBAG付属
数値は購入時の参考としてご利用いただく事を想定しており、お手元に届いた際に同数値である事をお約束するものではございません。
売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが、必ずしもリアルタイムではございません。
ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は、誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
製品仕様 | |
---|---|
商品ランク | B+:多少傷はあるが通常使用する用途において問題なし |
保証期間 | 12ヶ月 |
製造年 | 1955 |
製造国 | アメリカ |
ケース | 非純正ギグバッグ |
付属品 | 無 |
重量 | 2.42kg |
トラスロッド | 【問題なし】ロッド左右60度まで確認済みにて問題なし |
フレット残り | 【注意点あり】まだ切削に耐えるがフレット低め |