-
TOP >
- U-BOX 中古楽器 >
- エレキベース >
- ジャズベースタイプ >
- FENDER >
- 【中古】Fender / 1972年製 JAZZ BASS 3-Tone Sunburst 【梅田店】




















【中古】Fender / 1972年製 JAZZ BASS 3-Tone Sunburst 【梅田店】
-> IMCポイントとは
1日~2日で発送
Inquiries from Overseas Customers
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
「右クリックで画像を動かせます。」
1972年製のオリジナル・フェンダージャズベース。
アルダーボディに3トーンサンバーストフィニッシュを施し、べっ甲柄ピックガードを組み合わせたクラシカルなルックス。ネックはメイプル材にバインディングを備え、ローズウッド指板にブロックポジションマークを配した、まさに70年代ジャズベースを象徴する仕様となっています。ブリッジは当時の特徴であるバレルサドル仕様です。
60年代のジャズベースと比較すると、リアピックアップのマウント位置がブリッジ寄りにシフトしており、よりタイトでアタック感のあるサウンドが得られるのが70年代前半モデルの大きな特徴。ネックグリップはやや厚みを持たせており、独特の芯の太さと存在感あるトーンを生み出します。特にリアピックアップ単体ではパリッとした抜けの良さが際立ちつつも、決して平面的ではなく、奥行きと力強さを兼ね備えています。フロントピックアップとのミックスでは、豊かな中低域とタイトな高域がバランスよく絡み合い、ジャズベースならではの多彩な表現力を堪能できます。
塗装は当時特有のポリエステル下地にトップラッカー仕上げとなっており、経年によりラッカー層が大きく収縮。その結果、ボディ全体にびっしりとウェザーチェックが入り、部分的に塗装の縮みや浮き、剥離も見られます。 この独特の風合いは70年代初頭のジャズベースに特有の経年変化であり、唯一無二の存在感を放っています。
さらに、ヘッド表面にもラッカー焼けとウェザーチェックが見られ、この年代ならではの雰囲気を色濃く残しています。
新品時の強い光沢はすでに失われ、落ち着いた質感がヴィンテージらしい風格を際立たせています。
基本的にはオリジナルコンディションを維持しており、ポット類、ジャックは交換済みですがオリジナルパーツが付属。ネックデイトスタンプ、シリアル、オリジナルポットデイトから1972年製と判断しております。
ネックにやや捩れ、腰折れがあります。フレットすり合わせを行い、現状セットアップで強く弾くとややビリつくものの許容範囲となっております。
数値は購入時の参考としてご利用いただく事を想定しており、お手元に届いた際に同数値である事をお約束するものではございません。
売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが、必ずしもリアルタイムではございません。
ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は、誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
製品仕様 | |
---|---|
商品ランク | B+:多少傷はあるが通常使用する用途において問題なし |
保証期間 | 12ヶ月 |
シリアルナンバー | 349348 |
製造年 | 1972 |
製造国 | アメリカ |
ケース | ハードケース |
付属品 | オリジナルパーツ |
重量 | 4.00kg |
トラスロッド | 【注意点あり】ロッド左右60度まで確認済みにて問題なし(やや波打ち・ハイハネ有り) |
フレット残り | 【注意点あり】まだ切削に耐えるがフレット低め |
弦高低音弦側 | 12フレット上 2.5mm |
弦高高音弦側 | 12フレット上 2.0mm |
ナット幅 | 37.3mm |
ネック厚1フレット付近 | 21.5mm |
ネック厚12フレット付近 | 24.4mm |
スケール | 864mm (34") |
RADIUS | 184mm (7.25") |
セットアップ時の弦 | D'Addario EXL165 / .045-.105 set |
リペア・メンテナンス箇所 | クリーニング・弦交換・ロッド調整・オクターブ調整・弦高調整 |
-
¥154,000 (税込)
-
¥165,000 (税込)