-
TOP >
- U-BOX 中古楽器 >
- エフェクター >
- ディストーション >
- E.N.T EFFECTS >
- 【中古】 E.N.T EFFECTS / LenS 【御茶ノ水本店】













【中古】 E.N.T EFFECTS / LenS 【御茶ノ水本店】
-> IMCポイントとは
2日~4日で発送予定
Inquiries from Overseas Customers
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
本機はプロギタリストである有賀 教平氏のために設計・開発したモデルであり、E.N.T EFFECTSとしても、そして有賀氏としても初のシグネチャー・エフェクターです。
有賀 教平氏が最初に挙げられたイメージとして、荒々しいアンプライクな歪み感でありながら、より扱い易いよう各ツマミの可変域を広げたオーバードライブというものでした。
そして荒々しい歪み且つクランチサウンドは煌びやかなものであり、全体的なレンジを広げたような出音である事、そしてさらにE.N.T EFFECTSのラインナップである「真打」Over Driveを搭載し、どんなシチュエーションでも対応できるペダルである事でした。
つまりLenSはE.N.T初の2in1ペダルでもあり、前段に「真打」Over Drive・後段に有賀氏の為に新規設計したオーバードライブであることが本機の全貌です。
LenS後段には私が最も好みの音質を出力する高速オペアンプ「LT1361」を搭載し、さらに独自に設計した両電源回路をもって±15Vを供給することによりその性能を最大限発揮できるよう回路をデザインした結果、「LT1361」の持つ艶のあるGlass toneからアンプライクなウルトラハイゲインまで、ピッキングの強弱一つでコントロール出来るほどのオーバードライブに昇華させることに成功しました。
有賀 教平氏の為に製作した本機ですが、どなたでも扱いやすく、そして貴方のお気に入りのギターのキャラクターを邪魔することなく音質を向上させる事の出来るペダルとなりました。
E.N.T EFFECTS×K,Arigaの理想を体現した本機「LenS」を是非とも体感していただければ幸いです。
■商品ランク:A:美品。細かい傷あり
■保証:12ヵ月
■シリアルナンバー:#8
■ケース:箱
■説明書:有り
■他付属品:無し
■備考:その他付属品は画像に写っているもののみとなります。
-----------------------------
▼必ずお読み下さい
※こちらの商品は現物1点限りでございます。
※店頭及び、複数のモールに掲載されているため、販売状況・在庫状況にはタイムラグがあり、リアルタイムではございません。
その為、ご注文時に既に売却済となっている可能性がございます。誠に申し訳ございませんが、予めご了承下さいませ。
-
¥36,000 (税込)
-
¥5,478 (税込)
-
¥112,200 (税込)
-
¥264,000 (税込)
-
¥27,500 (税込)
-
¥9,900 (税込)