-
TOP >
- U-BOX 中古楽器 >
- アンプ >
- ギターアンプ >
- ヘッドアンプ >
- ONE CONTROL >
- 【中古】One Control / BJF-S100 【梅田店】













【中古】One Control / BJF-S100 【梅田店】
-> IMCポイントとは
1日~2日で発送
Inquiries from Overseas Customers
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
One Control BJF-S100 が中古で入荷!!
特に1960年代後半から80年代初期までのロックサウンドを支え、今でも“ロック”アンプの代名詞として語られる“プレキシ”ブリティッシュアンプサウンドを超小型、超軽量かつラウドに甦らせるアンプヘッドです。
ソリッドステートのプリアンプとクラスDパワーアンプを組み合わせることで、小型軽量かつラウドなトーンを実現しました。
アナログソリッドステート回路では、60年代から生産された真空管アンプヘッドのトーンをモデルに開発され、実際の真空管アンプヘッド全体と同様の動作をするよう作られています。単にプリアンプを再現しただけのものではなく、パワーアンプでの動作やフィードバックまでを再現しています。
また、当時のアンプと同時に使用されることの多かった“あの”テープエコーを再現した、最大600msのディレイを組みこみました。テープエコーのテープヘッド同様、フィードバックを繰り返すと音が暖かくなり、歪みが増えていきます。この暖かなトーンはプレイを邪魔せず、ギタートーンに奥行きを加えることができます。
BJF-S100のプリアンプセクションは2つのチャンネルで構成されています。Leadチャンネルは真空管アンプをプッシュしたときの歪みを作ります。単に似た音で歪むだけではなく、ギターのボリュームやタッチでコントロールできる表現力やプレイフィールまでを再現しています。
また、ゲインレンジをさらに広げ、“改造したアンプヘッド”の持つブラウンと呼ばれるトーンまでカバーします。
Rhythmチャンネルは、特に60年代後半ごろの伝説的なギタリストが使用したクリーントーンをモデルとしています。GAINを上げればブリティッシュなオーバードライブトーンを作ることもできます。
それぞれのチャンネルでMaster、Presence、トーンスタック、ディレイを個別に設定できるので、リズムとリードで最適な音色を作り、さらに奥行きを変えるように使うことも可能です。
BJF-S100は、最も一般的なスピーカーの1つとしてよく知られる“V30”スピーカーをはじめ、多くのブリティッシュスタイルのギターキャビネットで優れたトーンを作ることができます。特にCelestion G12MHやCelestion EVHスピーカーで最もポテンシャルを発揮します。
BJF-S100は、4Ωで100W出力となり、8Ωで66W、16Ωで30W出力となります。
■備考:その他・付属品は画像に写っているもののみとなります。
売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが、必ずしもリアルタイムではございません。
ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は、誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
製品仕様 | |
---|---|
商品ランク | B+:多少傷はあるが通常使用する用途において問題なし |
保証期間 | 3ヶ月 |
シリアルナンバー | 4002257 |
ケース | 箱 |
取扱説明書 | 無し |
付属品 | 専用アダプタ |
-
¥55,000 (税込)
-
¥55,000 (税込)
-
¥328,000 (税込)
-
¥17,600 (税込)
-
¥338,000 (税込)