-
TOP >
- U-BOX 中古楽器 >
- ギター >
- 中古ギター >
- エレキギター >
- レスポールタイプ >
- GIBSON USA >
- 【中古】Gibson USA / 60s Les Paul Standard Gold Top 2004【名古屋栄店】




















【中古】Gibson USA / 60s Les Paul Standard Gold Top 2004【名古屋栄店】
-> IMCポイントとは
2日~4日で発送予定
Inquiries from Overseas Customers
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
「右クリックで画像を動かせます。」
2002年に発表された『50s』『60s』レスポールスタンダード。違いはネックシェイプで太目で丸い形状の『Fat 50s Style』と薄めの『Fast 60s Style』の違いとなっており、こちらは60sモデルとなります。メイプルトップに、1pcsのマホガニーバック、マホガニーネックにローズウッド指板が特徴です。PUはアルニコVの『Burstbucker Pro』をオリジナルで搭載。カッタウェイ部分のバインディングがストレートとなったり、クルーソンタイプのプッシュインチューナー等ヴィンテージスタイルが今でも人気のモデルです。
ボディには拭きキズ、スリキズ、打痕があります。ピックガードには全体的に細かい感じでピッキングキズキズがありますピックがー先端には締め付けによるクラックがあります。各ノブ周りやセレクタースイッチ周りには細かいスリキズがあります。ブリッジ1弦側サムナット脇には工具を当てた小さな塗装剥がれがあります。ボディトップ下部外周部分には小さな打痕や当てキズがあります。ボディサイドジャックプレート脇にはシールドで焼けたのクリア部分に塗装焼けがあります。ボディ左下サイド部分バインディング部分には経年変化によるクラックがあります。その他ボディサイドには全体的に打痕や当てキズ・スリキズがあります。ボディバック右脇にはゴツゴツとバックルキズがあり、左下エッジ部分には塗装剥がれがあります。またその脇には接点の洗浄をしたのか溶剤が流れた跡がほんの薄っすらとあります。ヘッドトップ右上部分には当てキズがあります。ジャックプレートには締め付けによるクラックがあり、リアトーンノブには内側にクラックがあります。各ハードウェアにはクスミがありますが雰囲気は良好です。
ネックコンディションは問題なく、トラスロッドは締める方向緩める方向に調整可能です。フレットには弦跡等は無く残りは8割程です。現状弦高は12F6弦側で約2.0mm、1弦側で約1.5mmで調整されております。
全体的にはスリキズ、打痕、バックルキズ等ありますが年式相応です。大きく目立つダメージもなくそのダメージもレスポールらしい雰囲気を壊しておりません。ボディバックは現行モデルやその後の『50s』『60s』レスポールスタンダードはセンター2pcsとなりますがこちらはまだまだヴィンテージマナーに則った1pcs!また2006年くらいから激しくウェイトレリーフが施される前のモデルなのも注目したいポイントです。バーストバッカーを基本としながらもポッティングされ、マグネットもアルニコVとしておりホットなヴィンテージトーンを見事に再現しております!未だに人気があるのも頷けますね!ゴールドトップに薄めのネックモデルとなると数が少なくなります!お早めにどうぞ!バースイヤーギターにも最適です!
【重量】4.28kg
【ネックコンディション】問題なし
【トラスロッド】締める方向緩める方向に調整可能です。
【フレット残り】8割程度
【生産国】USA製
【ケース】純正ハードケース
【付属品】
【商品ランク】B+:多少傷はあるが通常使用する用途において問題なし
【シリアルナンバー】01964429
【保証】12ヶ月
NGY250503
◆付属品:ハードケース、