-
TOP >
- U-BOX 中古楽器 >
- シンセサイザー・キーボード >
- リズムマシン・グルーブボックス >
- TEENAGE ENGINEERING >
- 【中古】 TEENAGE ENGINEERING / EP-1320 Medieval 【御茶ノ水本店】















【中古】 TEENAGE ENGINEERING / EP-1320 Medieval 【御茶ノ水本店】
-> IMCポイントとは
5日~6日で発送
Inquiries from Overseas Customers
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
EP-1320 medieval 中世ヨーロッパをテーマとした世界初の中世ビートマシン
EP-1320 medievalは、teenage engineeringの大ヒット製品 EP-133 K.O.IIに継ぐEPシリーズの第2弾。「中世ヨーロッパ」をコンセプトに開発されたビートマシンです。バトルドラムや、宿屋での喧騒、牛や山羊の鳴き声、語り部のハーディーガーディー他、中世をイメージさせる象徴的なサウンドが200種類以上搭載されています。
もちろんEP-133 K.O.IIと同様にサンプリング機能も搭載。プリセットされた中世のサウンドと好みのサウンドを織り交ぜて、誰もが想像できなかった「ネオ・中世ミュージック」を生み出すことができます。
特徴
計128MBのROM+RAM搭載 (96MBのROMサウンドと32MBのユーザーサンプルメモリ)
中世を彷彿とさせる96MBに及ぶ多彩なプリセットサウンド
9曲のデモソングを搭載
9曲分のユーザーソングを作成可能
4グループ(A/B/C/D) x 99パターン(1グループ 12サウンド)
感圧式パッドを12搭載
12種のフェーダー機能(フィルター、ピッチなど)
ループや”Drunk”エフェクトなど個性的な”punch-in-pocus”(パンチインFX)機能を12種類搭載
内蔵マイクと内蔵スピーカー
1x ステレオイン/アウト, Sync イン/アウト, MIDI イン/アウト、USB-C
サンプリングレート/ビットレート : 46kHz / 16bit (※48kHz/16bitではありません)
ステレオサンプル時:最大6音ポリ | モノサンプル時:最大12音ポリ
■商品ランク:B+:多少傷はあるが通常使用する用途において問題なし
■保証:12ヵ月
■シリアルナンバー:不明
■ケース:箱
■説明書:クイックガイド
■他付属品:無し
■備考:その他付属品は画像に写っているもののみとなります。
-----------------------------
▼必ずお読み下さい
※こちらの商品は現物1点限りでございます。
※基本機能の動作確認のみで、全機能の詳細な動作確認までは行っておりません。現状でのお渡しとなります。ご了承くださいませ。
※店頭及び、複数のモールに掲載されているため、販売状況・在庫状況にはタイムラグがあり、リアルタイムではございません。
その為、ご注文時に既に売却済となっている可能性がございます。誠に申し訳ございませんが、予めご了承下さいませ。
-
¥2,277 (税込)
-
¥98,000 (税込)
-
¥1,078 (税込)
-
¥88,000 (税込)