-
TOP >
- U-BOX 中古楽器 >
- エレキベース >
- 変形ベース >
- GRECO >
- 【中古】Greco / TB-750 S 1989【名古屋栄店】




















【中古】Greco / TB-750 S 1989【名古屋栄店】
-> IMCポイントとは
2日~4日で発送予定
Inquiries from Overseas Customers
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
「右クリックで画像を動かせます。」
当時のカタログを見ると、リバースシェイプのTB-750とノンリバースシェイプのTBR-750が販売されていました。
どちらもサンダーバードシェイプではあるのですが、反転している部分がボディだけでヘッドの向きはどちらも同じだったようです。
仕様も特徴的でメイプル3Pネックにマホガニーボディのセットネック、ボディはまるでEBベースのような薄めのボディでコンター加工は無し、
リバースシェイプでありながらナット幅が42mmとノンリバースに近いナット幅をしており、ネック全体的に細すぎず太すぎない日本人が握りやすいようになっている気がします。
またサンダーバードシェイプらしい特徴として、ラージヘッドな点とストラップ使用時のヘッド落ちはコピー元と同じです。
ハードウェアは全てオリジナルで、本家と違う特徴的な部分はブリッジにあります。本家と同じ3点止めブリッジの後ろ、ボディ最後部に近い部分にもブリッジがあることで
そこから弦をかけてテンション感を強めてタイトなサウンドを、逆に3止めブリッジからかけて丸めのサウンドにできる仕様になっています。
PUはオリジナルハムバッカーを二基搭載しており、サウンドはサンダーバードシェイプらしく唸る低音だけでなくどこか芯を感じさせるタイトなサウンドを感じさせており、
本家とはいい意味で異なる特徴的なサウンドが素晴らしいです。
【ネックコンディション】現状問題なし
【トラスロッド】余裕あり
【フレット残り】残り8割~7割ほど
【12F上の弦高】4弦側:約2.5mm 1弦側:約2.0mm
【生産国】日本
【製造年】1989年
【ケース】ソフトケース
■商品ランク:B+:多少傷はあるが通常使用する用途において問題なし
■シリアルナンバー:J896590
■重量:4.63kg
■保証:12ヶ月
NGY250628
◆付属品:ソフトケース、
-
¥17,600 (税込)
-
¥385,000 (税込)
-
¥42,800 (税込)
-
¥693,000 (税込)