-
TOP >
- U-BOX 中古楽器 >
- PA音響機器 >
- スタジオモニター >
- パワードモニター >
- JBL >
- 【中古】 JBL / 306P MkII Pair 【御茶ノ水本店】【4/24 値下げ】
















【中古】 JBL / 306P MkII Pair 【御茶ノ水本店】【4/24 値下げ】
-> IMCポイントとは
5日~6日で発送
Inquiries from Overseas Customers
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
「LSR 3 Series」のドライバーに改良を施し、再現性能が大幅に向上
3 Series MkIIは、定評ある「LSR 3 Series」のドライバーに改良を施し、再現性能が大幅に進化しています。低域ドライバーは、磁気構造を見直すことでボイスコイルを取り巻く磁界の歪みを改善し、より正確なピストン運動を実現。入力信号から振動への変換精度が高まり、原音を極めて忠実に再現可能になりました。パワー・コンプレッション(実効感度の低下)も少なく、大音量を連続して再生しても音質の変化を最小限に抑えます。また、高域ドライバーは、ボイスコイルの冷却と制動の二役を担う磁性流体を採用しています。その磁性流体を徹底的に分析し、ボイスコイルを適切に制動しながらも、入力信号に対する動作を妨げない粘度に再調整。立ち上がりの鋭い音や微細な音の変化も一層精確に再現できるようになりました。高磁力のネオジム磁石とあいまって、明瞭なサウンドを出力します。さらに、各ドライバーの性能を最大限に引き出すため、4次リンクウィッツ・ライリーのアクティブクロスオーバーと高効率のクラスDパワーアンプを組み合わせたバイアンプ駆動を採用しています。
仕様
・周波数レンジ(-10dB):39Hz~24kHz
・最大音圧レベル(1m、Cウェイト):110dB SPL
・ドライバー構成:LF/6.5インチ(165mm)、HF/1インチ(25mm)
・クロスオーバー周波数:1,425Hz
・パワーアンプ:56W×2、Class D
・入力:端子/XLRまたは標準フォーン(3P)、入力感度(-10dBV、1m)/92dB SPL、最大入力レベル(+4dBu)/+20.3dBu
※トーレックス剥がれあり。
■商品ランク:B:かなり、傷&使用感はあるが、通常使用する用途において問題なし
■保証:無し
■シリアルナンバー:DYA0038-63179/63243
■ケース:箱
■説明書:有り
■他付属品:ACコード
■備考:その他付属品は画像に写っているもののみとなります。
-----------------------------
▼必ずお読み下さい
※こちらの商品は現物1点限りでございます。
※基本機能の動作確認のみで、全機能の詳細な動作確認までは行っておりません。現状でのお渡しとなります。ご了承くださいませ。
※店頭及び、複数のモールに掲載されているため、販売状況・在庫状況にはタイムラグがあり、リアルタイムではございません。
その為、ご注文時に既に売却済となっている可能性がございます。誠に申し訳ございませんが、予めご了承下さいませ。
-
¥46,200 (税込)
-
¥49,500 (税込)
-
¥36,300 (税込)
-
¥452,900 (税込)
-
¥155,500 (税込)