-
TOP >
- U-BOX 中古楽器 >
- ギター >
- 中古ギター >
- アコギ・エレアコ >
- YAMAHA >
- YAMAHA >
- 【中古】YAMAHA / L-53 CUSTOM【御茶ノ水HARVEST_GUITARS】





















【中古】YAMAHA / L-53 CUSTOM【御茶ノ水HARVEST_GUITARS】
Please check back later.
Inquiries from Overseas Customers
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
「L-51」「L-52」「L-54」と並びYAMAHA L四天王と呼ばれ、現在では国産ギターのレジェンドとなっています。
全体に美しいアバロンの装飾が施され、ヘッドに至ってはまさに贅の極みと呼ぶに相応しい、実に見事な仕事となっています。
TOPには蝦夷松単板、サイドにはハカランダ単板、バックにはハカランダ単板とセンターエボニー単板の美しい3ピースとなっており、エボニーブリッジとエボニー指板にはアバロンの装飾があしらわれています。
ネックはマホガニーとエボニーの5ピースとなっております。このネックは背後から見た際にも象徴的な外観です。ネックシェイプはVがかったシェイプが特徴的で、自然に手に馴染に柔らかさを感じます。サドルとナットは牛骨です。
圧倒的なボリュームと抜けの良さで、ハカランダらしい歯切れの良さと振動感があります。アタックはきらびやかでありながら木材の柔らかい感触を持ち、豊かな倍音が力強い余韻を残します。ハカランダのギターは数あれど、やはりこのギターには格の違いを感じざるを得ません。
サウンドホール内のラベルには、テリー中本氏のサインが書いてあります。
年代物なりの使用感、キズ、打痕などはありますが、年代を考慮すると比較的きれいな状態です。演奏性は良好で、弦高は6弦12フレットで約2.4mm、1弦12フレットで約2.0mmの適正な状態です。
サドルの高さは十分にあり、トラスロッドは締め方向に約60度残っております。フレットはオリジナルとなっており、すり合わせを実施しております。現状でフレットの高さは約7割ほどです。
見た目ではわかりませんが、牛骨製のナットには弦高のバランスを取るため、3弦と5弦に溝埋めが施されています。
付属する純正ハードケースには、表面ダメージと、蝶番の破損修復がございます。
国産ギターの歴史に輝くL-53 CUSTOMをぜひご検討ください。
商品ランク:B
■トラスロッド:締める方向に60度余裕あり
■ネックコンディション:良好
■フレット:約7割
■ケース:純正ハードケース
※商品の特性上、石橋楽器内の他店舗でのご案内、移動等はすべて御遠慮させていただきます。予めご了承くださいませ。
お問い合わせは御茶ノ水本店までどうぞ。
-
¥15,711 (税込)
-
¥41,800 (税込)
-
¥34,100 (税込)
-
¥247,200 (税込)
-
¥93,500 (税込)
-
¥84,700 (税込)