-
TOP >
- U-BOX 中古楽器 >
- ギター >
- 中古ギター >
- エレキギター >
- セミアコ >
- GRETSCH >
- 【中古】GRETSCH / 6199Chet Atkins Tennessian 1965 【御茶ノ水本店】





















【中古】GRETSCH / 6199Chet Atkins Tennessian 1965 【御茶ノ水本店】
-> IMCポイントとは
2日~4日で発送予定
Inquiries from Overseas Customers
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
「右クリックで画像を動かせます。」
1965年製GRETSCH 6119 Chet Atkins Tennessean が入荷致しました!
経年により退色したカラーにシミュレーテッドFホールがクールな一本です!
1958年に誕生した6119は、当初は1PUにFホール有りという仕様でしたが、1961年には2PUのシミュレーテッドFホール仕様になり、その後ボディ厚の変更や、シュミレーテッドFホールに白い縁取りが追加されるなどの仕様変更があり、現在よく知られるテネシアンの姿となりました。
今回入荷したのはヘッドにモデル名が刻印されたプレートが取り付けられる前の65年製の個体になります。
16インチでシングルカッタウェイ、ホロウ構造のメイプルボディにメイプルネック、ローズウッド指板といった木材構成。
指板のローズウッドは目の詰まった上質な材が使われており、ブラジリアンローズウッドが使われていると思われます。
指板には特徴的なサムネイルインレイのポジションマークが施されており、0フレット仕様となっております。
オリジナルのハイロートロンピックアップを2つ搭載し、マスターボリュームと各PUのボリューム、PUセレクターとトーンセレクター、スタンバイスイッチという構成。
軽快でグレッチらしいアメリカンなトーンをアウトプット致します。
ハードウェア面ではGretschの刻印入りビグスビーB6テールピースを搭載。
ペグはオリジナルのオランダVan Gent社製オープンギアタイプを搭載しております。
ヘッドトップに塗装クラック、ピックガード、PUエスカッションに割れがございます。
その他全体的にウェザーチェック、塗装の傷み、傷、打痕、パーツ類にサビ、くすみ等がございますが年式を考慮いたしますと良いコンディションを保っています。
演奏性もよくグレッチらしいトーンを存分にお楽しみいただける一本です!
ぜひこの機会にご検討くださいませ!!
■トラスロッド:締め方向余裕あり/緩め方向余裕あり
■ネックコンディション:問題無し
■フレット:残り約7割
■ケース:非純正ソフトケース
■付属品:なし
■シリアルナンバー:70113
■重量(㎏):3.28
■保証:12ヵ月
※商品の特性上、石橋楽器内の他店舗でのご案内、移動等はすべて御遠慮させていただきます。予めご了承くださいませ。
お問い合わせは御茶ノ水本店までどうぞ。
数値は購入時の参考としてご利用いただく事を想定しており、お手元に届いた際に同数値である事をお約束するものではございません。
売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが、必ずしもリアルタイムではございません。
ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は、誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
製品仕様 | |
---|---|
商品ランク | B:かなり、傷&使用感はあるが、通常使用する用途において問題なし |
保証期間 | 12ヶ月 |
シリアルナンバー | 70113 |
製造年 | 1965 |
製造国 | アメリカ |
ケース | ソフトケース |
重量 | 3.28kg |
トラスロッド | 【問題なし】ロッド左右60度まで確認済みにて問題なし |
フレット残り | 【注意点あり】まだ切削に耐えるがフレット低め |
弦高低音弦側 | 12フレット上 2.0mm |
弦高高音弦側 | 12フレット上 5.0mm |
リペア・メンテナンス箇所 | クリーニング・弦交換・ロッド調整・オクターブ調整・弦高調整・フレット調整・指板サイドセル剥がれ圧着修正 |
-
¥4,290 (税込)
-
¥56,000 (税込)
-
¥4,290 (税込)
-
¥4,290 (税込)
-
¥368,000 (税込)
-
¥11,000 (税込)