-
TOP >
- U-BOX 中古楽器 >
- ギター >
- 中古ギター >
- アコギ・エレアコ >
- Gibson >
- GIBSON >
- 【中古】GIBSON / DOVE CUSTOM CS【御茶ノ水HARVEST_GUITARS】





















【中古】GIBSON / DOVE CUSTOM CS【御茶ノ水HARVEST_GUITARS】
-> IMCポイントとは
2日~4日で発送予定
Inquiries from Overseas Customers
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
1960年にGibson初のスクエアショルダー「Hummingbird」が発売され、その後発表された上級モデル「Dove」。
1970年代にはGibsonのラウンドショルダーが全てスクエアショルダーへ移行され、変革期を迎えます。その布石となったのが、Doveや Hummingbirdになります。
こちらはシリアルナンバーから1970年代前半と思われます。
BODYはオール単板で、TOPにスプルース、SIDE/BACKにメイプルが採用されています。
NECKはメイプル3ピースとなっています。スケールは、J-45やHummingbirdが24-3/4”に対し、Doveは25-1/2”のロングスケールを 採用。
ブリッジやピックガード装飾の中の「Dove(鳩)」が 印象的で、ピックガードはOldならではの彫り込みタイプです。
長年の使用によりピックガードに無数のヒビが見られ、グラフィックの線が消えかかっています。指板修正、リフレット、サドルは交換の出しろは低く、ブリッジが薄く削られ調整され、バインディングは交換されています。6ペグのカバーが欠損しています。
サウンドホール上部のネック付近に割れがあり、裏からパッチ修正が施されています。左側のサイドにえぐれた跡があり、木材で修正されています。この部分は裏からも木材パッチが当ててあります。
弦高は6弦12フレットで約2.3mm、1弦12フレットで約1.9mmと非常に低く、弾きやすくなっています。トラスロッドは左右に60度確認しております。
非常に使い込まれた古いギターですが、輪郭が明瞭なサウンドで、粒立ちよく芯の通った力強さが特徴的です。
純正ハードケースが付属いたします。
商品ランク:B
■トラスロッド: 締め方向残り60度
■ネックコンディション:問題なし
■フレット: 残8割
■ケース: 純正ハードケース
※商品の特性上、石橋楽器内の他店舗でのご案内、移動等はすべて御遠慮させていただきます。予めご了承くださいませ。
お問い合わせは御茶ノ水本店までどうぞ。
-
¥20,152 (税込)
-
¥145,200 (税込)
-
¥59,400 (税込)
-
¥37,400 (税込)
-
¥3,280 (税込)
-
¥3,980 (税込)