-
TOP >
- U-BOX 中古楽器 >
- エレキベース >
- ALEMBIC >
- 【中古】Alembic/ 1986 Exploiter Bass 4st 【渋谷店】【値下げ】《2025ベースセール》



















【中古】Alembic/ 1986 Exploiter Bass 4st 【渋谷店】【値下げ】《2025ベースセール》
-> IMCポイントとは
1日~2日で発送
Inquiries from Overseas Customers
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
1986年製 ALEMBIC EXPLOITER
常に時代の先端を探求しラウンドワウンドベース弦の開発にも貢献したベース界の偉人ジョン・エントウィッスルの使用で深く記憶に残る激レアモデルです。シェイプは言うまでもなくGIBSON EXPLORER にインスパイアされたもので、モデル名もEXPLOITER とセンスの良いシャレたネーミングがイカしてますよね(古いw)
当個体はトップ材にKOA を使用し美しい細かなフレイムが印象的です。ジョンの使用機にはエルボ部にスパイダーウェブ(蜘蛛の巣)状にデザインされたブラス製の装飾が埋め込めれていましたが、こちらはシンプルに装飾のない状態で仕上げております。回路もシンプルに1VOL、1FILTER、PUセレクタ 、バッテリーのみで駆動するスタイルで使いやすさ重視。サウンドはアレンビックらしいワイドレンジ且つ重厚な空気感を纏った独特なもの、もちろんフィルターコントローラー装備で音色は無限大∞です。
前ユーザー様が取り付けたのか4弦側ピックアップの間にフィンガーレストを取り付けたネジ穴が数か所確認できますが、こちらは当方で埋め直しました。
80年代という激動の時代の中に生まれ鮮烈に記憶に残る1本です。
重量 4.36kg
社外ギグケース付属
数値は購入時の参考としてご利用いただく事を想定しており、お手元に届いた際に同数値である事をお約束するものではございません。
売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが、必ずしもリアルタイムではございません。
ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は、誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
製品仕様 | |
---|---|
商品ランク | B+:多少傷はあるが通常使用する用途において問題なし |
保証期間 | 12ヶ月 |
シリアルナンバー | 8GS3935 |
製造年 | 1986 |
製造国 | アメリカ |
ケース | ソフトケース |
重量 | 4.36kg |
セットアップ時の弦 | .045-.105 set |
リペア・メンテナンス箇所 | クリーニング・弦交換・ロッド調整・オクターブ調整・弦高調整 |
-
¥7,920 (税込)
-
¥231,000 (税込)
-
¥99,990 (税込)
-
¥450,450 (税込)
-
¥4,400 (税込)