-
TOP >
- U-BOX 中古楽器 >
- ギター >
- 中古ギター >
- エレキギター >
- Fender >
- Telecaster >
- FENDER >
- 【Vintage】Fender / 1971年製 Telecaster Thinline Ref Lake Placid Blue【S/N 316537】【御茶ノ水本店FINEST GUITARS】





















【Vintage】Fender / 1971年製 Telecaster Thinline Ref Lake Placid Blue【S/N 316537】【御茶ノ水本店FINEST GUITARS】
-> IMCポイントとは
2日~4日で発送予定
Inquiries from Overseas Customers
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
ホロウボディの人気が高まっていた60年代の流れを汲み、1968年中期より市場へ登場したTelecaster Thinline。
最大の特徴である、ボディ6弦側に「Fホール」が空けられ、内部をくり抜いたチェンバード加工が施されており、独特なエアー感をまとったテレキャスターサウンドは唯一無二でございます。
後の71年初頭よりオリジナルハムバッカー搭載となり、そのイメージが強い方もいらっしゃるかと思いますが、本機は68年以降のシングルピックアップ搭載の仕様。
ボディにはアッシュを使用し、ピックガード下にはエクストラホールがなくネックポケットから配線用のルーター穴のある68-69年以降の仕様。
ネックは1ピースメイプルでスカンクストライプありのネックエンドにトラスロッドが位置されている69年以降の仕様。ネックデイトは「3 APR 71 B」より71年製であることがわかります。
チューナーはペグボタンの角張が強い第二期のFキーを搭載。
ポットデイトは「137 6634 015479」「137 6634 015479」より66年製を使用しており、年代が離れておりますが、1MΩポット導入時に大量入荷分の残りを72年頃までよく使用していたのでオリジナルかと思われます。キャパシターはサークルD、ブリッジはステンレス製を使用。
ボディがリフィニッシュされており、美しいカスタムカラーのLake Placid Blueへ塗り替えられております。
フレット交換に伴い指板面のリフィニッシュ、ナット交換がされております。
S/N:316537
重量:2.811kg
付属品:ハードケース
◆付属品:ハードケース、
-
¥179,800 (税込)
-
¥15,400 (税込)
-
¥54,450 (税込)