-
TOP >
- エフェクター >
- ブースター/バッファー >
- BAMBASIC EFFECTS >
- BamBasic Effects / Presence & Boost [イコライザー/ブースター/バッファー]【店頭品処分特価】










BamBasic Effects / Presence & Boost [イコライザー/ブースター/バッファー]【店頭品処分特価】
Please check back later.
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
2種を同時にONすることで、シンプルな操作で効果的な活用を狙いました。
In → Presence Upper → Volume Upper → Outと内部接続されています。
個別でそれぞれのみでも機能し、ノブが「0」の位置であれば、ほぼ完全にパスします。
「Presence Upper」
製品名称のとおり、プレゼンスを上げ、サウンドのブライトネスを上げるデバイスです。
バンドアンサンブルの中で、ヌケが悪いと感じることがあります。ブースターなどで、ボリュームを上げることで解決できる場合もありますが、アンサンブル全体の音量も上がってしまい、バランスが崩れてしまう場合があります。そんなときにこの「Presence Upper」です。ノブを回してちょうど良いプレゼンスを見つけてみてください。ほとんど音量を上げることなく、自身のサウンドがしっかり輪郭を伴って、ヌケてくることと思います。
ギター直後、あらゆるエフェクターの前段・後段、アンプ直前など、いろいろな使い方があります。
「Volume Upper」
原音の豊かさを損なうこと無く、ナチュラルで音楽的にボリュームを上げることを目的としました。
ギター直後、あらゆるエフェクターの前段・後段、アンプ直前など、いろいろな使い方があります。
ギター直後に接続すれば、低出力ピックアップの出力の補強し、太く、芯のあるサウンドを出力します。
「0」位置で原音と音量は、ほぼ同じです。
歪みエフェクターの前では力強くブーストし、太いオーバードライブ・サウンドを演出します。
後段に接続して、アンプをブースト、またソロ時の音量アップが可能です。
バイパス時にはバッファー・バイパス( Master Buffer )となります。
本品をセットの中に入れておくだけで、ワンランク上のサウンドをお楽しみいただけます。
アイディア次第で使い方はさまざまです。比較的地味な装置ですが、演奏を、音楽を美しく彩ることが出来ることと思います。
主な仕様
Controls Knobs | Boost , Presence |
---|---|
Foot Switch | On / Buffer Bypass ( Master Buffer ) |
Terminal | Input , Output |
Power | 006P ( 9V Battery ) or 9V Regulated AC/DC Adapter ( Center - Negative ) |
Size | 67mm (W) x112mm (D) x51mm (H) |
Weight | 235g (No Battery ) |
※ | 9V電池、9V ACアダプター対応外部電源ご使用時は、安定した9V(DC)を供給できるACアダプターをご使用ください。(BOSS PSA-100推奨) |
※ | 製品の外観、仕様は予告無く変更する場合があります。あらかじめご了承ください。 |
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。