-
TOP >
- U-BOX 中古楽器 >
- シンセサイザー・キーボード >
- ステージピアノ >
- WURLITZER >
- 【中古】 WURLITZER / 200 [11月上旬入荷予定 ご予約受付中] 【キーボードマート新宿】【新宿店】





【中古】 WURLITZER / 200 [11月上旬入荷予定 ご予約受付中] 【キーボードマート新宿】【新宿店】
-> IMCポイントとは
Inquiries from Overseas Customers
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
こちらの商品は11月以降に入荷予定です。入荷後、調整してからの販売となります。
状態、送料等は入荷次第お知らせいたします。
詳細については右の「商品の問い合わせ」よりお問い合わせくださいませ。
※画像はサンプルです。
Rhodes(ローズ)と並ぶ、ヴィンテージ・エレピの代表モデル。
コンパクトなサイズで自宅にも設置しやすい、大変人気のあるエレピです!
WURLITZER 200/200Aは、1968年に発売されてから完了する1983年まで、長きにわたり販売されたエレクトリックピアノです。
金属製のリードを叩き、ピックアップで音を拾います。倍音を含んだ独特なサウンドです。
本体の左右にスピーカーを内蔵しており、本体のみでその音を楽しめます。
素朴でコロコロした音色が魅力で、ロックやポップス、R&Bなど多くのジャンルで愛用され、多くの伝説的なアーティストに愛用され、現代でも多くのアーティストやスタジオで使用されています。
200は1968年から1974年まで生産された前期のモデルです。
シンプルなアンプ構造によりVINTAGE感の強いサウンドと言われます。
薄い金属製のリードをハンマーで叩いて振動させることで音を生成します。
コントロールは、電源のON/OFFを兼ねた「VOLUME」と「VIBRATO(トレモロ効果)」コントロール、本体下部に「AUX」と「PHONE」アウトプットと、非常にシンプルです。
木製鍵盤を採用した64鍵はコンパクトながら温かなサウンドを奏で、その頃のアーティストによる有名曲や名盤に登場しています。「Top Of the World」で聴かれるあのピアノ音です。
現在の様々なシンセでも再現されているウーリーサウンド、最近ではなかなか入荷しなくなった本物のサウンドをぜひ体験してください。
■商品ランク:B :かなり、傷&使用感はあるが、通常使用する用途において問題なし
■保証:3ヶ月
■シリアルナンバー:確認中
■ケース:無し
■説明書:無し
■他付属品:スタンド、ペダル
■備考:その他付属品は画像に写っているもののみとなります。
-----------------------------
▼必ずお読み下さい
※こちらの商品は現物1点限りでございます。
※基本機能の動作確認のみで、全機能の詳細な動作確認までは行っておりません。現状でのお渡しとなります。ご了承くださいませ。
※店頭及び、複数のモールに掲載されているため、販売状況・在庫状況にはタイムラグがあり、リアルタイムではございません。
その為、ご注文時に既に売却済となっている可能性がございます。誠に申し訳ございませんが、予めご了承下さいませ。