-
TOP >
- キャンペーンは終了しました。 >
- エフェクター >
- イコライザー >
- VEROCITY EFFECTS PEDALS >
- Verocity Effects Pedals / 三PLUS-EQ アンプエミュレーター












Verocity Effects Pedals / 三PLUS-EQ アンプエミュレーター
-> IMCポイントとは
1日~2日で発送
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
EQセクションの真空管部をFETに置き換えエミュレート
■当製品は本体とフットスイッチを接続する為のTRS-TRS標準フォンジャックのケーブルは付属しておらず、別途汎用のケーブルが必要となります。通常のギターケーブル(TS-TS)での接続は推奨しておりませんので事前にご留意の上ご購入いただければと思います。※TS-TSでの接続の場合、FSの右側だけ動作し、1,3chのみの切替となります。
CAE 3+に搭載されている、EQセクションの真空管部をFETに置き換えエミュレート。接続先のパワーアンプへの補正用途として機能します。外部ラッチスイッチングコントロールを利用する事で、EQのオンオフが可能。 ※外部端子に接続が無い場合、EQは常にオンとなります。
外部ラッチスイッチングシステムに余裕がない場合、Loopセレクターに挟む事でハードバイパス可能となります。また、三PLUS-EQは既存のVeroCityハイゲインシリーズの全挿出力から直接接続する事で、ポストEQとして動作可能です。※プリアンプのVolumeやマスターの上げ過ぎに注意してください。上げ過ぎによる飽和感、不要な歪等が発生する恐れがございます。
筐体の大きさの関係上、外部切替はラッチ方式の3.5mmモノラルミニジャックの搭載となります。ステレオ仕様のケーブルを使用する場合は、Tipに対してのみ操作可能です。コントロール元の出力が標準フォンの場合は変換プラグ等をご使用ください。
☆三PLUS-ESの内部基板 出力ジャック側のスライドスイッチを下にする事で、EQセクションとの更なるサウンドのマッチングを得る事が出来ます。その場合は、必ず三PLUS-ESの直後に三PLUS-EQを接続 してください。EQのオンオフについては外部コントロールのみ対応します。
本機はアダプター専用となりますが故に、入力プラグを抜いた状態で電源が落ちることは無く、出力先の保護を行うため、ギターアンプの入力に見られる消音ミュート機能を搭載しております。電源が入ったまま、インスツルメントの交換が容易となります。
■付属品:箱、マニュアル、保証書
※画像はサンプルです。
◆付属品:箱、保証書、
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
-
¥225,500 (税込)
-
¥162,800 (税込)
-
¥368,500 (税込)
-
¥687,000 (税込)
-
¥34,980 (税込)
-
¥23,800 (税込)