



















【中古】Gibson / 1960 ES-345 Sunburst 【渋谷店】
-> IMCポイントとは
2日~4日で発送予定
Inquiries from Overseas Customers
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
1960年製、Gibson / ES-345 Sunburstが入荷!!
シリアル:A32541、Pot Date(リアトーン):59年50周から判断して1960年製の個体です。
ES-335の上位機種として1959年に発表された本モデル、バリトーンスイッチ、ステレオという当時最先端の仕様で幅広いサウンドメイクが可能となっています。ボディ外周には多層バインディングが巻かれ、バインディングの施された指板には、ESシリーズでは本モデルのみの採用となる”スプリット・パラレログラム・インレイ”があしらわれています。
本機の特徴は何と言ってもバリトーンスイッチ。サウンドバリエーションが豊富で5種類の異なったキャパシターとチョークコイルを使い、トーンを変えることができます。トーンは数値が上がるに連れて低音域が削られていくニュアンスが近いと思います。
ネックシェイプは1959年と1960年の中間的ネックで非常に弾きやすいグリップ感。太くもなく薄くもなく握りやすいネックシェイプと言えます。
ジャックは当時のままのステレオジャック仕様。フロント/リアピックアップの出力を、2台のアンプで出すことも可能で、左右のアンプで異なった音を出すこともできます。
ピックアップはPAFですが、他から移植されたものが搭載されています。フロントはデカール無しとなっています。Pot Dateはリアトーンが59年50周、その他はシールド缶ケースとなっており、判断ができませんがオリジナルの可能性も高いです。バリトーンもオリジナルです。
交換パーツはピックガード、ノブ(トグルスイッチノブ含む)、トラスロッドカバー、サドル駒、オクターブ調整用ビスとなっております。
年式相応のキズや打痕などございますが、プレイアビリティも良く、これからも十分お使いいただける個体でございます。
年々国内流通量も少なくなり、価格の高騰が続いているヴィンテージギター市場ですが、特に50s~Early 60sはご案内できる機会が少なくなってきました。
ぜひこの機会にご検討くださいませ。詳しくはイシバシ楽器渋谷店までお気軽にお問い合わせくださいませ。
※当商品は委託品につき販売価格についてのご相談はお受けいたしかねます。何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます。また、誠に恐れ入りますが商品の特性上、石橋楽器内の他店舗・移動でのご案内は全て御遠慮させていただきます。お問い合わせは石橋楽器渋谷店にお願い申し上げます。
※こちらの商品はショッピングクレジットローン金利手数料0%キャンペーン対象外となります。詳しくはお問い合わせくださいませ。
数値は購入時の参考としてご利用いただく事を想定しており、お手元に届いた際に同数値である事をお約束するものではございません。
売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが、必ずしもリアルタイムではございません。
ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は、誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
製品仕様 | |
---|---|
商品ランク | B+:多少傷はあるが通常使用する用途において問題なし |
保証期間 | 12ヶ月 |
製造国 | アメリカ |
製造年 | 1960 |
保証 | 12ヶ月 |
シリアルナンバー | A32541 |
ケース | ハードケース/純正 |
重量 | 3.79kg |
フレット残り | 50%程度 |
トラスロッド | 締め/緩め方向に余裕あり |
ネックコンディション | 良好 |
付属品 | ステレオケーブル(自作) |
備考 | その他付属品は画像に写っているもののみとなります。 |