TOP

1万円以上ご購入で送料無料!5月31日(土)まで!

イシバシ楽器

一人でも多くの人に
音楽に参加する楽しさを伝えたい

イシバシ楽器

一人でも多くの人に
音楽に参加する楽しさを伝えたい

カテゴリーで検索

EFFECTOR
検索トップへ戻る →

検索を閉じる

OTHER INSTRUMENTS
検索トップへ戻る →

検索を閉じる

    TOP  >
  1. エフェクター
  2.   >
  3. ノイズリダクション
  4.   >
  5. SOUND PROJECT SIVA
  6.   >
  7. Sound Project "SIVA" / Cat Footstep Noise Gate『Stay quiet during my hunting time.』Front/Black ノイズゲート 日本製
/ec/pic/product/2100000789719/2100000789719_1_s.jpg
/ec/pic/product/2100000789719/2100000789719_2_s.jpg
/ec/pic/product/2100000789719/2100000789719_3_s.jpg
/ec/pic/product/2100000789719/2100000789719_4_s.jpg
/ec/pic/product/2100000789719/2100000789719_5_s.jpg
/ec/pic/product/2100000789719/2100000789719_6_s.jpg
/ec/pic/product/2100000789719/2100000789719_7_s.jpg
/ec/pic/product/2100000789719/2100000789719_8_s.jpg

Sound Project "SIVA" / Cat Footstep Noise Gate『Stay quiet during my hunting time.』Front/Black ノイズゲート 日本製

販売価格:
¥ 28,600 (税込)
ポイント:
在庫数状況:
在庫数わずか
1日~2日で発送
配送:
配送料無料
取扱店:
メーカー:
商品ID:
2100000789719
商品ランク:
S:新品
在庫のある実店舗(0)
数量:
カートに入れる
お気に入り登録
商品の問合せ

お支払方法について / 返品について

売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。

この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら

Stay quiet during my hunting time.

■真面目な商品説明

演奏の合間の入る余分なノイズを自然に消してくれるノイズゲートエフェクターです。

設定以上の音量の音はゲートが開きそのまま出力され、設定以下の音量になるとゲートが徐々に閉じて自然と綺麗な無音となります。

コントロールは三つです。

「Sense」はゲートの開閉の音量を設定します。左に回すと大きな音量のノイズにまで強く反応します。

「Release」はゲートが閉じ切るまでの時間をコントロールします。右に回すとゲートが閉じ切って無音になるまでの時間が長くなります。

「Fader」はゲートが開いているときの音量をコントロールします。右に回すと音量が大きくなり、2時方向くらいで原音と同程度になります。原音以下にも抑えられ、アンプのセンドリターンに繋ぐことでアッテネーター的にも使用できます。また、若干の音量アップも出来ますので軽いブースターとしてもお使いいただけます。

内部基板上のトリマーPOTを操作することで、インジケーターLEDの明るさの調整もできます。

「猫耳ノイズゲート」の愛称で呼んでください。

■本音の商品説明

ブティックブランドは歪み系ばかり、とは言わせない計画のなかの一つです。

あくまで自然なかかり方をすることを目指したノイズゲートペダルです。

スライサー的な「ズバッ」と切れる効果を期待するなら、それはもうスライサーを使ったほうが良いと思うので、ノイズゲートならあくまで自然なかかり方がいいという判断でした。

Senseのノブが左に回すと効果が強くかかるのは普通とは逆向きだと思うんだけど、この操作感をどうにも右回しで効果が強くなるように出来なくて、左回しで通すことにしました。RATのFilterだってそうなんだし、まぁいいでしょ。​

いくつか既存のノイズゲート製品と比較したときに、既存製品ではアクティブにすると音量がほんの少し下がるものもあったので、そこは解決したくてFaderノブを追加。なぜLevelとかvolumeではなくFaderかと言えば、音量は落としたくないけどそんなに上げられるわけでもないし、下げる方に操作する範囲を広く取っているから、Faderで落ち着きました。

ノイズ源のすぐあとに繋ぐのが私のおすすめの使い方。ギターのボリュームを絞って消えるノイズなら、ギターのすぐ近くに。ギターから発せられたノイズが歪み系で増幅されて大きく聞こえるようになることが多いので、増幅される前のノイズは小さいうちに消した方が他への影響が少ない、って考え方です。

まぁ、歪み系で増幅されたあとに繋いだ方がいい、ってご意見もあるので繋ぐ位置はほんと好みで全然いいと思います。

■イラストレーター紹介、イラスト解説

ペンネーム : 月ノ輪ガモ

絵をかく鴨です。こんな素晴らしい作品を描く鳥類、凄い!

控えめで繊細で儚さある女性を品よく魅力的に描かれる、国宝級の腕をもつ神。この国にはたくさんの神がいて、まさに八百万の神々が住まう国。

本当に好き!月ノ輪ガモ様の、しっとりした雰囲気の適度な湿度を感じさせながらカラッとして透き通る空気も感じる、この絶妙な世界観が、本当に好き!

惜しむらくは、なかなか過去作に触れられる機会が少ないんです。発売される薄い本は毎回速攻で売り切れてしまい、私も買い逃すことがあるんです。だからこそ、手に入れられた作品は穴が開くほど凝視して隅々まで堪能します。どのコマにも配慮があって、間の取り方が絶妙なんです!

みんなで再販希望を出しましょう!再販してもらえると、私が嬉しい!

●付属品 : 箱、マニュアル、保証書

※画像はサンプルです。

◆状態:S:新品 
◆付属品:箱、取扱説明書、保証書、
※画像はサンプルです。
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
Sound Project "SIVA" / Cat Footstep Noise Gate『Stay quiet during my hunting time.』Front/Black ノイズゲート 日本製に関するレビュー
0件のレビュー
他のお客様にオススメしてください。
この製品のレビューを書く
最近チェックした商品