-
TOP >
- エフェクター >
- オーバードライブ >
- HTJ-WORKS >
- 《アンプ・エフェクターセール品》HTJ-WORKS / PERFECT BLUES -Dual Overdrive- オーバードライブ 日本製












《アンプ・エフェクターセール品》HTJ-WORKS / PERFECT BLUES -Dual Overdrive- オーバードライブ 日本製
Please check back later.
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
ブルースプレイヤーのみならず、様々なジャンルのアーティストにオススメ
PERFECT BLUESは2種の異なるオーバードライブペダルをひとつに納めたツインタイプのコンパクトエフェクターです。
左にはKLON CentaurをモチーフとしたBright Horse、右側にはVintage ブルースブレーカーをモチーフとしたBlues Fatherを内蔵してます。
ペダルは直列に2つがつながってますが、表面中央のスイッチで左右のペダルを前後切替可能です。
独立タイプと同じくBright Horse 左Chにはバッファード/スルーバイパスの切替スイッチがあり、Blues Father 右ChにはVintageモードへの切替スイッチが内部にあります。
ハイを強調したIMPACTモード、ローを強調したDEEPモード。
中央は共通してノーマルモードとなります。
機材に合わせ、セッティングを煮詰める際に重宝します。
更に内部基板にはBlues Fatherに搭載されている【CLIP】と【DIST】のVOICE切替ミニスイッチがあります。
基板中央、上部にBLUES FATHERの9V駆動と18V駆動を切り替えるスイッチがあります。(自動で昇圧されます。18Vアダプターをさせるという事ではございません)※9V以上は故障の元となります
ゴージャスな外観仕様となり、手に取る事が楽しくなるペダルです。
読んで字のごとくブルースプレイヤーにお勧めのペダルですが、特にBlues Father回路には大幅なゲインアップのModがされており現代楽曲にも十分に対応が可能となってます。
ブルースプレイヤーのみならず、様々なジャンルのアーティストにオススメです。
〈IN/OUT〉
●DC JACK 9VDC Only
※内部で昇圧されますので必ず安定化された9VDC電源をご利用ください。加電圧による故障は保証対象外です。
〈Control〉
【Bright Horse Side】L channel
GAIN/TREBLE/VOL
IMPACT/NORMAL/DEEP Switch
〈Buffer&Through Select Switch〉
【Blues Father Side】R channel
GAIN/TONE/VOLUME
9V/18V Select Switch(Normal is 9V) On PCB
〈STOCK&VINTAGE Type Select Switch〉
Bright Horseのバイパスモード及び、Blues FatherのVintageモード切替は裏蓋を開封し設定します。下部にあるミニスイッチを表記の通りスライドさせることで設定可能です。
※画像はサンプルです。
◆付属品:箱、取扱説明書、
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。