-
TOP >
- エフェクター >
- ブースター/バッファー >
- HTJ-WORKS >
- HTJ-WORKS / BBD-1 Booster ブースター












HTJ-WORKS / BBD-1 Booster ブースター
Please check back later.
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
アンプ本来のトーンを損なわず、サウンドに艶や太さを加えます。
BBD-1の正式名称はBottom Boost Driverとなります。
アンプ本来のトーンを損なわず、サウンドに艶や太さを加えます。
コンセプトはアンプ直にもし1台だけPEDALを足すならば。
リード、バッキング時のブースターとして使用する事で、アンプサウンドの輪郭がはっきりし、弾き手、聴き手ともに大変気持ちの良いトーンとなります。
クリーンアンプでの使用では、歯切れがよく軽やかで気持ちの良いカッティングサウンドを作ることも可能です。
CRYING ZONEと組み合わせて頂く事で唯一無二のリードトーンも奏でられます。
アンプのトーンを損なわずにブーストアップを求める方はもちろんスタジオアンプがしっくりこない、何度もアンプを買い換えているそういった方にもおすすめ、ぜひお試し頂きたい製品です。
〈入出力部〉
●DC JACK:電源アダプターの接続部です(9VDC ONLY)
●INPUT:ギター及びシグナルの入力です
●OUTPUT:出力部となります
〈各種コントロール〉
●EFFECT ON/OFF:本機のオンオフを行います(スルーバイパス構造)インジケーターランプの点灯でオンとなります。
●GAIN:クリーン&ゲインのMIX調整をします
(右に回してゲインMIX)
●TONE:高域の調整をします
●VOL:ブーストレベルの調整です(音量調節)
●基板上スイッチ(H or T):ゲインステージのタイプ2種を選択可能。
クリッピング等の簡易的なモード変更ではなく、周波数や増幅度の演算定数を丸ごと入れ替える回路になります。
急激な音色の変化はありませんが、2機種の音色を1台で体感できるような設計です。
メインサウンドは同じですので直感的にご自身のお好みで固定して使用頂く事をお勧めいたします。(初期設定はHモード)
-製品特色-
●BBD-1はアンプ性能を更に引き出す事に特化したペダルです
●アンプ本来のトーンは損なわず、ノイズレスにブーストできます
CZF-1 Fixed Wahとの相性を合わせ設計
●バイパス時は一切の回路を通さないスルーバイパス構造です
●ブースターとしての使用では音に張りと艶を与えます
●内部昇圧によりヘッドルームが広く、圧倒的な音圧を感じさせます
〈基本仕様〉
●サイズ約62×118×39(突起除く)
●9VDCアダプター駆動(センターマイナス2.1mm)
※内部昇圧のため必ず安定化された9Vでご使用ください。 ※過電圧による故障は保証対象外となります。●9V電池内蔵可能
●スルーバイパス構造
●パープルLEDインジケーターランプ
●6か月安心保証(保証書の保証規定をご確認ください)
*製品の仕様やパーツなどは予告なく変更する場合があります。※画像はサンプルです。
◆付属品:箱、取扱説明書、保証書、
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。