







PGS Papa Goriot Studios / RODENT
Please check back later.
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
高松浩史氏(THE NOVEMBERS / Petit Brabancon / 浅井健一 & THE INTERCHANGE KILLS)の「"RAPTOR"の歪みのキャラクターをProco RAT 2cに近づけたらどうなるか?」という彼のアイデアを発端に、同氏を監修に迎えて開発がスタートしました。 「RAT系ディストーションのオペアンプ増幅段とダイオードクリッパーをCMOSインバーターに置き換える」という設計思想の元、何度も調整を重ね"RODENT"は完成しました。
高松氏のアイデアが盛り込まれたCLEANつまみとお馴染みのBAX EQによりベースにも最適なディストーションペダルとなっています。
矛盾するようですが結果的にこれはRAT系ペダルと呼ぶことは出来ません。既にレジェンドサウンドを確立しているRATの音を再現する必要はないのです。これは全く新しい試みから産まれた新しいサウンドの誕生を意味します。
[GAIN] 歪み具合を調節します
[TREBLE] 高音域の音質を調整します
[BASS] 低音域の音質を調整します
[LEVEL] ディストーション・サウンドのレベルを調節します。
[CLEAN] クリーン・サウンドのレベルを調節します。
サイズ : 約72×116×47(mm)
重さ : 約280g
消費電流 : 約20mA
Hand Made In Japan
トゥルーバイパス
[ご注意]
・本製品の使用には006Pタイプの9V電池(別売)もしくはDC9Vセンターマイナス、Φ2.1mmタイプのACアダプ
タ(別売)をご使用ください。
・12V以上のACアダプタを使用すると内部の部品を破損しますので使用はお止めください。
・ACアダプタ使用の際はACアダプタの取扱説明書をよく読み、正しくお使いください。
・Input端子にシールドを接続すると常に電池が消費されますので、使用しない場合はInput端子からシールドを抜いてください。
・長期にわたって保管する場合は、必ず電池を外してください。
・本器使用時の他の機器の故障に対する保証はできません。
◆付属品:箱、取扱説明書、保証書、
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
-
¥178,200 (税込)