











Bogner / Ecstasy 101B Comet / Salt and Pepper / Gold Piping
Please check back later.
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
Ecstasyは、多彩な音色とアンプヘッドならではのダイナミクスやレスポンスを共存させることを目的に開発されました。搭載された3つのチャンネルは過去、現在、未来のサウンドを時代を追うようにデザインされており、フットスイッチを踏めば、50’sあるいは60’sのオールドアンプライクなサウンドから、ハードなオーバードライブ、そして全てを洗い流す美しいクリーンサウンドまで、ギタリストは自分のサウンドを探す旅へと踏み出すことが出来ます。
Ecstasyは3つのチャンネルを備えており、フロントパネルにチャンネル毎に割り当てられたLEDの色から、それぞれGreen, Blue, Redチャンネル呼ばれています。
Green Ch.は、Ecstasyで最もクリーンなチャンネルであり、コントロール部はTreble, Middle, Bass, Gain, Volumeという構成です。またゲインブーストであるStructure及び3つのポジションを選択 可能なPre EQ.を搭載しており、これらを組み合わせることで、美しいクリーントーンからチューブの絶 妙な歪みを用いたサウンドまで幅広い音を作り出すことが可能です。
Blue, RedはEcstasyのゲインチャンネルにあたり、Red Ch.はBlue Ch.よりもさらに高いゲインが得られるようデザインされています。2つのチャンネルはTreble, Middle, BassのEQ部分を共有していますが、それぞれ異なるセッティングを行うことが出来るPre EQ.を搭載しており、チャンネル毎に異なるトーンシェイプを作り出すことができます。Blue, Red Ch.にもそれぞれ、ゲイン量を決定するStructureコントロールを搭載しています。
さらにEcstasyには2系統のPresenceと、独自のスピーカーダンピング調整機能であるExcursionを搭載しています。通常、Presence A及びExcursion Aが全てのチャンネルに対応していますが、フロントパネルのミニスイッチによりPresence BをCh.1 or Ch.3にアサインすることが可能です。
これにより、クリーンチャンネルとゲインチャンネルで異なるトーン調整を行ったり、ゲインチャンネルであるBlue, Redチャンネルをバッキングとソロに使い分ける場合に異なる調整を施すといった、幅広い対応が可能です。
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。