-
TOP >
- ギター >
- アコギ・エレアコ >
- エレアコースティックギター >
- YAMAHA >
- YAMAHA / APX700 II Vintage Sunburst 【SN ILH130466】 【梅田店】















YAMAHA / APX700 II Vintage Sunburst 【SN ILH130466】 【梅田店】
-> IMCポイントとは
1日~2日で発送
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
ARTピックアップシステムを搭載。抜群の演奏性を備え、アコースティックギターのエリアを超えたダイナミックなプレイが可能です。
演奏性を追及したシングルカッタウェイ&薄胴ボディ
APXのボディ形状およびブレイシング設計は、エレクトリック・アコースティック・ギターとしてのサウンドキャラクターを追求したオリジナルデザインです。
バックのサウンドに埋もれない、「アコースティックギターサウンド」でのリードプレイを可能にする、中低音のハリと強さを強調したサウンド設計が成されています。
さらに演奏性を追求した薄胴ボディ&カッタウェイ、エクストラフレットなど、エレキギターからの持ち替えもスムーズなデザイン。
リアルなアコースティックギターの響きはもちろん、さまざまな鳴りやトーンを表現できるエレクトリック・アコースティックギターです。
ピックアップ
異なる素材による6層構造のA.R.T.(Acoustic Resonance Transducer)ピックアップシステムを搭載!
ブリッジ付近の表板裏面に取り付けられたこのコンタクトピックアップは、表板や胴内部を含めたボディ全体の鳴りを拾いあげ、自然なアコースティックギターの鳴りを忠実に再現します。
プリアンプ
コントロールパネル
エレクトリックアコースティックギターの心臓部とも言えるプリアンプ部には、3タイプのピックアップそれぞれに最適化した新開発の自社製プリアンプを採用しました。
また電源を従来の9V型乾電池から入手しやすい単3乾電池2本に変更し、回路の見直しにより供給電圧の安定化と供給電圧の安定化とダイナミックスの拡大を実現しました。
更に、全グレードのコントロールパネルデザインを、SRT最上位モデル“LJX26CP”と同様のシンプルで機能的なテイストに統一しています。
便利なチューナー機能つきです!!
エキストラフレット
APX700IIにおいて、指板最高音部の一部がサウンドホールに突き出る形状に変更。
これは初代APXにも採用されていたスタイルで、高音弦のエキストラフレットによるテクニカルな演奏を可能にしています。
木象嵌のサウンドホールインレイ
APX700IIシリーズのサウンドホール周囲には、従来のAPXの特徴でもあったサウンドホールリングに代えてローズウッドの木目を生かした木象嵌による装飾を施しました。
単板仕様ならではの豊かな表板の振動を活かしつつ、落ち着いた高級感を醸し出すデザインを実現しています。
売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが、必ずしもリアルタイムではございません。
ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は、誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
製品仕様 | |
---|---|
モデル | APX700 II |
胴型 | APXカッタウェイ |
表板 | スプルース単板 |
裏板 | ナトーまたはオクメ |
側板 | ナトーまたはオクメ |
棹 | ナトー |
指板 | ローズウッド |
下駒 | ローズウッド |
弦長 | 650mm |
胴厚 | 80mm~90mm |
指板幅上駒部/胴接合部 | 43mm/55mm |
糸巻 | TM-29T |
塗装 | グロス仕上げ |
ピックアップ&コントロール | SYSTEM64(ARTシステム) |
-
¥26,800 (税込)
-
¥209,000 (税込)
-
¥276,980 (税込)
-
¥84,700 (税込)
-
¥72,380 (税込)
-
¥1,078 (税込)