-
TOP >
- U-BOX 中古楽器 >
- ギター >
- 中古ギター >
- アコギ・エレアコ >
- フラットトップ >
- COLE CLARK >
- 【中古】Cole Clark / FL Dreadnought Series CCFL1E-BSO Bunya top Silky Oak back and sides【S/N:230641234】【池袋店】
















【中古】Cole Clark / FL Dreadnought Series CCFL1E-BSO Bunya top Silky Oak back and sides【S/N:230641234】【池袋店】
-> IMCポイントとは
2日~4日で発送予定
Inquiries from Overseas Customers
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
アコースティック・サウンドもさることながら、プラグイン・サウンドを限りなくアコースティック・サウンドに近づけるコンセプトで多くのプレイヤーに愛されている「Cole Clark」!
その「Cole Clark」のギターの中でも抜群のコストパフォーマンスを誇るグレード1シリーズの「FL Dreadnought」仕様のモデルです!
「BSO」モデルはホワイト調ながら繰り出されるサウンドは中域豊かでメロウなトーンとなっている、「Cole Clark」社ではおなじみの「Bunya」と、
細かい導管が個性的でコアなファンに人気を博している、Mapleライクなサウンドが特徴の「Silky Oak」仕様となっています。
また、「Cole Clark」の最大の魅力である3種類のピックアップとその能力を最大限に活かす、「3way仕様」の先駆けである「PG3システム」も採用しています!
主な特徴
・1 Series
「Cole Clark」の妥協なきスペックはそのままに、価格が抑えられたエントリー・ラインが「1 Series」!
木材は「A Rank」ながらトップ/サイド/バック全て単板で拵え、装飾類をシンプルに抑えながら
「Cole Clark」サウンドの中枢とも言える「PG3」ピックアップ・システムを搭載したコスト・パフォーマンスに優れたシリーズです!
・ボディ
ベースは15.96″(40.5cm)Wide、オール単板仕様のドレッドノート・スタイル「FL Dreadnought」。
中低域に富み、圧倒的な音量で出力するクラシカルな面と、「Cole Clark」のこだわりがふんだんに詰まったモダンなサウンドが見事に調和されたボディ。
当モデルはハイ・ポジションの演奏性を高め、よりトリッキーでテクニカルなプレイが堪能できるカッタウェイ仕様となっております。
ブレーシングには従来採用してきたAブレーシングの中央に伝統的なXブレーシングを取り入れた、「Cole Clark」社が誇るユニークで特徴的な最新ブレーシング。
さらにボディバックは近年まで採用されてきた「格子状ブレーシング」をやめ、より鳴りを重視した「ラダーブレーシング」に変更されました。
・ネック
木材には「Queensland Maple」が採用され、テンション感と響きが重視された「25.5inch/ロングスケール」仕様となっています。
指板とブリッジ材にはローズウッドとエボニーの中間のような特徴を持つ、サスティナブルな「River She Oak」材をチョイス。
ポジションマークには6mmサイズのマザー・オブ・パールで彩られたドット・ポジションマークとなっています。
「Queensland Maple」も従来の所謂アメリカン・メイプルとは異なり、マホガニーやサペリに近い特性をもちます。
・ヘッド
ヘッド・キャップと呼ばれる、「Cole Clark」の特徴でもある様々な木材を活用した立体的なヘッド形状に加工されたものをスカーフ・ジョイントにて組み込まれています。
それにより、1本の木材で作られるネックと比べて圧倒的な強度を誇り、数々のアコースティック・プレイヤーが頭を抱えてきたヘッド折れのリスクから解放しています。
マシーン・ヘッドには程よいトルク感で調整もしやすく、ピッチの安定性にも優れたギヤで世界中で定評を得ている「Grover」製のロトマチックタイプを標準装備。
・Integral Neck(Spanish Heel)構造
弦から生まれる振動を余すことなくギター全体に伝え、かつその高い振動伝導を効率よくフェイス・センサーがマイキングできることを考慮し、
通常の完成したボディとネックをつなぎ合わせるダブテイルジョイントではなく、ネックを中心にトップ/サイド/バックを直接つなぎ合わされる、
ネックとボディが一体型の構造となっている、非効率ながら「Cole Clark」の潜在能力を最大限に引き出す構造でクラシックギターなどに用いられる手法です。
・フィニッシュ
フィニッシュには工程が非常に手間ながら、サウンド効率を最前提に採用されている妥協なきニトロセルロース・ラッカーを使用。
ボディに振動を最大限に活かすため極上のサテン・フィニッシュ仕様となっています。
・サウンド・キャラクター
Maple材に近しい木材である「Shilky Oak」材により明るくカラッとしたサウンドに「Bunya」のクリアかつ音域バランスが取れた伸びのあるサウンドで、
控えめな中低域から生まれる華やかサウンドながら、しっかりとした音量とサスティーンを備え、ストラム奏法と相性抜群の仕様となっています。
またレスポンスに優れた木材の組み合わせとなっており、パーカッシブにボディをタップするスラム奏法にも最適です!
最大の魅力である唯一無二の「エレクトリック構造」
「Cole Clark」の最大の魅力である「PG3 3-way Preamp」とその能力を最大限に活かした3つのピックアップ構成の「エレクトリック部」。
現在では各社でも主流となりつつある「3way仕様」の先駆けであり、未だ頂点に君臨する回路となっています。
フェースセンサー・アンダーサドルピックアップ・コンデンサマイクの3部構成から独自のブレンドによるミックストーンはリアルなアコースティックトーンをもたらします。
また生鳴り感・エアー感をもたらす高感度なエレクトリック部はボディスラムのみならず、ネックスラムまで拾い上げることが可能です。
■付属品:ギグバッグ、保証書、クリア・ピックガード
■商品コード:4582600681163
■シリアルナンバー:230641234
製品仕様 | |
---|---|
Series | FL Dreadnought |
Grade | 1 |
Top | A grade Bunya |
Side | A grade Silky Oak |
Back | A grade Silky Oak |
Neck | Queensland Maple |
Fingerboard | She Oak |
Position Inlays | Dot |
Fingerboard Radius | 12 inch |
Fret No. | 20 |
Scale Length | 648mm/25.5 inch |
Bridge | She Oak |
Nut | Graph Tech Tusq |
Nut Width | 44mm/1.73 inch |
Saddle | Graph Tech Tusq |
Electric | Cole Clark PG3 pickup system |
Finish | Nitrocellulose (Natural Satin) |