-
TOP >
- CUBASE 7 見てきました! vol.2 >
- ギター >
- アコギ・エレアコ >
- エレアコースティックギター >
- COLE CLARK >
- Cole Clark / CCFL3EC-BB Bunya Top Australian Blackwood Back/Sides(重量:2.17kg)【S/N:240441966】【渋谷店】















Cole Clark / CCFL3EC-BB Bunya Top Australian Blackwood Back/Sides(重量:2.17kg)【S/N:240441966】【渋谷店】
-> IMCポイントとは
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
コールクラーク最高グレードのシリーズ3の中の定番モデルが入荷!
固すぎず柔らかすぎずの弾力あるアタック感を持ちバランスのとれた鳴り方をしており、他シリーズと比べても1音1音に音圧があります。
コア材に近い音響特性をもったブラックウッド材はキラキラと抜けが良くアタッキーなトーンが得意です。音の伸びもよく、数あるラインナップの中でも最も人気のあるマテリアルです。
3グレードは指板に硬質なエボニー材を採用。1、2グレードとは一線を画す生鳴りの音圧を持ち、指板のインレイ、ロゼッタ、ボディウエストの装飾にアバロンを使用。サウンドだけでなくルックスでも楽しませてくれます。
コールクラークの最大の特徴でもある”3wayピックアップシステム”を採用。
ブリッジ下に仕込まれた硬質で輪郭のあるサウンドが得られるブリッジピックアップ。
トップブレーシング材の中に埋め込まれた、ボディ鳴りとアタックを余すことなく拾いやわらかいサウンドが得られるフェイスセンサーピックアップ。
更にコンデンサーマイクの生音感を混ぜ込むことが可能となっております。このコンデンサーマイクはプリアンプコントロール下部に仕込まれており、フワッとした柔らか味を持ったリアルな生鳴りを集音します。
最高グレードのシリーズ3の中でも定番のスタイルです。年間の入荷数も少ない為お早目にご検討下さいませ。
◇Cole Clarkとは
オーストラリアの某ギターメーカーでアコースティックのノウハウを培ってきたBradley ClarkとAdam Coleの共同出資により2001年に創業した新進気鋭の若きブランド「Cole Clark」。
当時の最新システムを導入したアコースティック工場としてスタートし、立ち上げ当初にも関わらず、オーストラリア国内外のプレイヤーに使用され、その名を全世界に轟かせました。
体制変更や2013年の火事によるダメージを乗り越えて現在もBayswaterに社を置き、貪欲な製品開発と発想力で、
様々なアイデアをモチーフにアコースティックのみならずエレキギター・ベースからラップ・スティールまで、幅広いモデルが世にお披露目されました。
弱冠20年+αのアコースティックギターブランド「Cole Clark」は""Made Different To Sound Different""をスローガンとして打ち出しています。
伝統的な仕様やデザインを踏襲しながら徹底したサウンドへの拘りを見せ、革新的な仕様からデザインも多く取り入れ、
高い次元で融合に成功し、多くのトップアーティストを含めたプレイヤーに愛され続けています。
※注意
・サドル横のスクリューはサスペンデッド・ピエゾ用固定スクリューになります。サドル高さ調整用スクリューではございません
■S/N:240441966
■重量:2.17kg
■JANコード:4582600680579
製品仕様 | |
---|---|
Top | Solid AAA Bunya |
Side/Back | Solid AAA Australian Blackwood |
Neck | Queensland Maple |
Fingerboard | Ebony |
Electronics | 3way-Pickup System |