-
TOP >
- アンプ >
- ギターアンプ >
- ヘッドアンプ >
- SOLDANO >
- Soldano / SLO-100 RACK SLO-100R 2ch 100W All-Tube Rackmount Guitar Amp








Soldano / SLO-100 RACK SLO-100R 2ch 100W All-Tube Rackmount Guitar Amp
-> IMCポイントとは
2日~4日で発送予定
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
2024年、幻だったSLO-100Rが満を持して復活します。
マイク・ソルダーノが生み出した多くのアンプと同様に、ラックマウントのSLO-100 Super Lead Overdriveはツアーギタリストのニーズに応える製品でした。1987年の秋、ヴィヴィアン・キャンベル(現デフ・レパード)はマイクに2台のカスタムアンプの製作を依頼しました。当時ラックシステムを使用していたヴィヴィアンは、ヘッドタイプではなく、自分のラックに組み込めるようにしてほしいとボブ・ブラッドショーにリクエストしました。その要望に応え、ラックマウント可能なシングルチャンネルのSLO-100が2台製作されました。この2台のシングルチャンネルアンプの製作をきっかけに、マイク・ソルダーノはラックシステムを使用するギタリストのために、全てのサウンドを備えたラックマウントバージョンのSLO-100を開発しました。こうしてSLO-100Rが誕生したのです。残念ながら、1990年頃にはラックシステムの人気が衰え、ソルダーノが製造したラックアンプは合計でわずか200台ほどで製造を終了しました。それ以来、ラックタイプのSLO-100は、ごく少数のコレクターが所有する幻のアンプとなっています。
【SLO-100Rの主な特徴】
●100W オールチューブ・ラックマウント・アンプ
●米国にてハンドメイド
●同梱のフットスイッチまたはフロントパネルのスイッチでノーマル/オーバードライブチャンネルを即座に切り替え可能
●独立したプリアンプ(ゲイン)とマスターコントロール
●3-band EQ、PRESENCE、DEPTHスイッチを両チャンネルに装備
●改良されたチューブバッファード・エフェクトループ
●オリジナルを改良した新しいカスタムトランス
●レベル可変ラインアウト搭載で、ダイレクトレコーディングや外部IRなど、さまざまな用途に対応(要スピーカー/ダミーロード接続)
※画像はサンプルです。
※こちらの商品は、イシバシ楽器新宿店ペダルホリックにて販売しております 他店舗への移動はお断りしております。予め、ご理解賜りたくお願いを申し上げます。
※こちらの商品は品質維持の為、店頭展示を行っておりません
試奏をご希望の際は店頭スタッフへお申し付けくださいませ。
(事前にご連絡をいただけますとスムーズにご案内が可能でございます。)
◆付属品:箱、保証書、
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
-
¥157,700 (税込)
-
¥374,000 (税込)
-
¥402,380 (税込)
-
¥84,500 (税込)
-
¥123,040 (税込)
-
¥911,900 (税込)