-
TOP >
- エフェクター >
- EARTH QUAKER DEVICES >
- EarthQuaker Devices / Gray Channel オーバードライブ









EarthQuaker Devices / Gray Channel オーバードライブ
Please check back later.
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
チャンネル切り替えは左のフットスイッチで、右のフットスイッチでエフェクターのオンとオフです。昔の人気のペダルさながらの良質の歪み(あのオリジナルの250を想像してください)はそのままに、ミニスイッチによるダイオードの違いを利用して低音を大きく唸らせる事も可能です。どちらのチャンネルも3つの違うダイオードを選択出来ます。Greenチャンネル上のミニスイッチ、“Si”はシリコン。“Ge”はゲルマニウム、“N”はノークリッピングダイオードになります。Redチャンネル上のミニスイッチは“LED”はLEDダイオード、“FET”はMosfet、“N”はGreenチャンネル同様ノークリッピングダイオードになります。ペダルボードにグレイチャンネルを追加すれば、アンプで作られた音に加えて二つのチャンネルとミニスイッチを操作する事によってどんなタイプの歪みでも再現する事が可能になるでしょう。
◆コントロール◆
・Channel Switch - GreenチャンネルとRedチャンネルの切り替え
・Activate Switch - グレイチャンネルのオンとオフ
●Green Channel 低から中くらいのゲインのオーバードライブ
…Gain - 歪みの量の調整
…Green - Greenチャンネル使用時の出力の調整
《Green Toggle Switch》 - クリッピングの種類の設定
Si - シリコン。ボリュームが有り、若干明るめの音で真空管アンプの様な自然な歪み
Ge - ゲルマニウム 若干柔らかめで暖かい音色です。低音が良く出て、出色は低めになります。
N - ダイオードクリッピング無し Gainの低い設定でクリーンブーストの様に働き、時計方向で1時を過ぎた辺りから癖の無いオーバードライブの様なディストーションになります
●Red Channel 高いゲインでコンプ感の有るタイトなオーバードライブ
…Gain - 歪みの量の調整
…Red - Redチャンネル使用時の出力の調整
《Red Toggle Switch》 - クリッピングの種類の設定
LED - この設定が一番出力の大きいものになり、 入力にも一番敏感です。コンプ感も一番少なく癖の無いオーバードライブです
FET - 一番コンプ感が有り、歪みの量も最大で、タイトでクランチな歪みです
N - ダイオードクリッピング無し。Gainの低い設定でクリーンブーストの様に働き、時計方向で1時を過ぎた辺りから癖の無いオーバードライブの様なディストーションになります
◆寸法◆
117mm x 94mm x 57mm
◆電源◆
グレイチャンネルは9V、DCパワーサプライで2.1mmのネガティブセンターのアダプターで使用出来ます。デイジーチェインやトランス方式でないパワーアダプター等の使用ではノイズが乗る事が有りますのでメーカーでは推奨しておりません。 また9V以上出力する電源は使用しないでください。
◆スイッチ◆
電子リレー方式のトゥルーバイパスを採用していますので、電源無しでは音は出力されません。
◆消費電流◆
14mA
※画像はサンプルです。
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
-
¥52,800 (税込)
-
¥341,000 (税込)
-
¥220,000 (税込)
-
¥297,000 (税込)
-
¥113,300 (税込)