-
TOP >
- エフェクター >
- EARTH QUAKER DEVICES >
- EarthQuaker Devices / The Depths オプティカルビブラート





EarthQuaker Devices / The Depths オプティカルビブラート
Please check back later.
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
VoiceとThrobをコントロールする事によって、立体的な音の揺れと音の厚みを作り出し、IntensityとRateでスムースでゆったりとした波の様な音からから素早いヘリコプターの様なキレの有る、通常同種のエフェクターで見られる以上の音作りが行なえます。同種のエフェクターではボリューム落ちがよく見らますが、Levelで調整出来る事が出来ますのでバンド等のオケで音が埋もれる事は無いでしょう。18Vまでの電源対応ですので、よりクリアなヘッドルームで使用をご希望の場合はそちらをお勧めします。
◆コントロール◆
・Voice - 全体のトーンの設定。右に回すと太く、低音の出る音色になり、左に回すと全体的にトーンの太さは弱まるものの、中域が出てより芯の有る音になります。
・Throb - 低周波の調整。ギターのブリッジピックアップ等高音が出る楽器等では効果が分かりにくいですが、ギターのネックピックアップ使用時や歪み系のエフェクターを使用時に効果的です。右に回すと低周波の動きが大きくなり、左に回すと小さくなります。Voiceの設定が低音寄りですとさらにThrobの効果が増します。
・Intensity - エフェクト音全体の強さの調整。12時方向から左に回すと弱まり、12時から右に回すと強くなります。
・Rate - ビブラートの速度の調整。左に回すと遅く、右に回すと速くなります。
・Level - 全体の音量の調整。1時の方向で通常の出力で右に回すごとに音量が上がります。
◆寸法◆
117mm x 63.5mm x 57mm
◆電源◆
9V から18V、DCパワーサプライで2.1mmのネガティブセンターのアダプターで使用出来ます。デイジーチェインやトランス方式でないパワーアダプター等の使用ではノイズが乗る事が有りますのでメーカーでは推奨しておりません。また18V以上出力する電源は使用しないでください。
◆スイッチ◆
電子リレー方式のトゥルーバイパスを採用していますので、電源無しでは音は出力されません。
◆消費電流◆
35mA
※画像はサンプルです。
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
-
¥18,800 (税込)
-
¥275,000 (税込)
-
¥6,380 (税込)