-
TOP >
- エフェクター >
- オーバードライブ >
- FORTIN >
- Fortin Amplification / HEXDRIVE Overdrive オーバードライブ フォーティン・アンプリフィケーション 【国内正規品】









Fortin Amplification / HEXDRIVE Overdrive オーバードライブ フォーティン・アンプリフィケーション 【国内正規品】
-> IMCポイントとは
1日~2日で発送
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
ブーストとオーバードライブの両方が見事にブレンド!
Fortin Hexdriveは、ヘビー・ミュージシャンに新たなトーン・シェイピングの可能性をもたらします。
元々はNeural DSPのNameless Suiteのために設計され、Nameless Suiteでしか使用できなかったHexdriveが、Hexdriveペダルとしてアナログで使用できるようになりました!
Hexdriveの機能セットは、慣れ親しんだ、しかしユニークな、あなたがいつも必要としていた全ての組み合わせで、全てのトーンにアピールします。Hexdriveは、クリーンブーストからオーバードライブへと移行し、両方のベストなサウンドを提供します。
最初はアンプのフロントエンドをクリーンにドライブさせ、より自然なキャラクターを引き出し、次にゲインを上げるとオーバードライブを効かせ、クラッシュするようなミッドレンジをプッシュし、トーンを全く新しいレベルへと導きます。一般的なODペダルよりも出力が高く、ヘッドルームが追加され、クリッピングのスタイルが不規則なこのペダルは、ブーストとオーバードライブの両方が見事にブレンドされ、使いやすいペダルにまとめられています。
■Control
BYPASS:トゥルー・バイパス・フットスイッチ
LEVEL:ペダルの出力を調整します。これを高くすと、信号が大きくなり、アンプの入力を強くプッシュします。
GAIN:ゲイン(オーバードライブ)の量を調節します。スイープの最初の部分はかなりクリーンで、11時くらいを過ぎるとゲインが上がっているのがわかります。ゲインを上げれば上げるほど良いというわけではありません!
TONE:通常のトーン・コントロールではなくミッドレンジのパンチ・コントロールのように感じれ、オフではよりフラットで自然なサウンドになり、半分のレベルでは通常のミッドブーストODの領域になり、より高いレベルではミッドが前面に押し出され、不要な低音域が取り除かれます。
■仕様
◯電源:DC 9-12Vセンターピンマイナス 外部アダプター/電源、または9Vバッテリー。
◯消費電力: 25mA (9V)
◯業界標準の 3DPT トゥルーバイパスメカニカルストンプ。
◯ぺダル寸法 (W/D/H):4.4” x 2.38” x 1.06” (112mm x 60mm x27 mm)
◯重量:360g
※別売パワーサプライの極性は必ずセンターマイナスを使用してください。
※画像はサンプルです。
◆付属品:箱、保証書、
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。