-
TOP >
- エフェクター >
- ギタープリアンプ/シミュレーター >
- WALRUS AUDIO >
- Walrus Audio / Mako Series MKII: ACS1 Amp + Cab Simulator WAL-MAKO/ACS1MK2 ウォルラスオーディオ




















Walrus Audio / Mako Series MKII: ACS1 Amp + Cab Simulator WAL-MAKO/ACS1MK2 ウォルラスオーディオ
-> IMCポイントとは
1日~2日で発送
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
ワールドクラスのアンプ&キャビネットシミュレーターが超進化
[ACS1]MKIIは、ワールドクラスのアンプのサウンドとフィーリング、Tone FactorとYork Audioが作成し たIR – Impulse Response – 、および制御可能な音響空間のサイズを提供するアンプとスピーカー キャビネット のシミュレーターです。ペダルサイズの小さな筐体にステージ、スタジオ、または自宅での練習で使用できる機 能が詰まっています。シンプルなコントロール、ステレオ イン/アウト、オンボード プリセット、およびMIDIサポートにより、ACS1 MKIIはギタリストにとって不可欠なツールとなります。また、walrusaudio.ioで独自 のIRをロードし、ファームウェアを更新することもできます。
■Amplifiers
ACS1 MKIIは、ステレオ アンプとキャビネットを自由に組み合わせることができます。AC30スタイルのアン プを左側、Orangeスタイルのアンプを右側に使用したり、または、5150スタイルのアンプを両方のチャンネル で使用し、左右違うキャビネットを使用して、より幅広いステレオ サウンドを実現したり、 ACS1 MKIIをステ レオで使用している場合、1つのアンプを両方のチャンネルで使用できます。または、これらの組み合わせを左 右に独立して使用して、強力でユニークなアンプ トーンを実現することもできます。中央のエンコーダーを押す だけで、L、R、またはL+Rの組み合わせの個別の設定を選択できます。また、位相/極性の問題もなく組み合 わせて使用できます。
Amp Models – Vintage –
Fullerton
クラシカルで明るくクリアなFender DeluxeReverbからインスピレーションを得ています。 プレイヤーが長年 にわたって愛するようになったヘッドルームの負荷を備えた鮮明でクリーンなトーン。London
ハーモニックでリッチな真空管サウンドをもった1962年のMarshall Bluesbreakerにインスパイアされました。 サステイン豊かなリードトーン、ミッドを強調したコードプレイに最適です。
Dartford
1960年代のVox AC30の伝説的なジャングリーなハイエンドトーンにインスパイアされまた。ブリティッシュ・ インヴェイジョンに象徴的な中域に厚みのあるトーン。ゲインを上げればパンチのあるオーバードライブサウン ドが楽しめます。
Amp Models – High Gain –
Red
独特で生々しくパンチの効いたPeavey 5150にインスパイアされ、ヘヴィでアグレッシブなモダンメタルやハ ードロックサウンドを生み出します。パワフルで濃密、タイトな低域と、強力な中域、明るく鋭い高域が特徴で す。
Citrus
暖かく、豊かで、複雑なハーモニーを織り成すOrange Rockerverbにインスパイアされました。クリーミーな 中域とパンチの効いた低域を備えたクラシックなブリティッシュゲインです。ハイゲイン設定時でも、トーナル スペクトラム全体にわたって明瞭さと鮮明さを保ちます。
Tread
驚異的なゲインを備えた世界的に有名なMesa Boogie Dual Rectifierにインスパイアされました。クラシック メタルからパンクまでのジャンルのギタリストに好まれる多用途性を備えた Tread は、他のミュージシャンと演 奏中でも一際抜けが良いヘヴィで豊富なサチュレーションを提供します。
Cabinet IRs
ACS1 MKIIには、Tone FactorのDavid Hislop氏とKenyon Reed 氏がカスタム設計したIRが6つ、York Audio のJustin York氏がカスタム設計したIRが6つ含まれています。各IRはビンテージ アンプとモダンアンプを使用して作成されており、最高の音色表現を実現します。ユーザーは、walrusaudio.ioにある Walrus Audio社の顧客Webアプリから独自のIRを読み込むこともできます。
Primary Controls
ボリューム、ゲイン、ルームは、上部の3つのノブで構成されています。ボリュームとゲインは連動しており、 ゲインが上がって音量が大きくなると、ボリュームを下げて補正することができます。
Room Knob
ACS1 MKIIには、3種類のリバーブエフェクトが入っています。ルームノブで、ルームサイズやリバーブの量を 調整します。ルームのディケイ コントロールは、グローバルサウンドメニューで調整できます。
Room
タイトなルームリバーブは、さまざまなサイズの部屋でアンプがマイクで接続されているような印象を与えるこ とを目的としています。一番下まで下げると解除され、上げるとサウンドに空間感覚が追加されます。
Hall
大規模なライブサウンド空間の音響をシミュレートするホールリバーブエミュレーションで、ディケイコントロ ールが備わっています。
Spring
チューブアンプのスプリングリバーブをシミュレートするスプリングリバーブエミュレーションで、ディケイコ ントロールが備わっています。
Bass/Mid/Treble EQ
ベース、ミッド、トレブルのコントロールは、ホーム画面でエンコーダーノブを使用して調整できます。このシ ンプルなEQコントロールは、視覚的フィードバックを備えており、L、R、L+Rチャンネルのレベルを調整するために使用できます。
Noise Gate
ハイゲインアンプモデルで特に有効なノイズゲートを搭載。Threshold、Releaseを数値で調整でき、ナビゲーション画面によって詳細な設定を簡単に行うことができます。
Amp EQ
PresenceとResonanceを設定できます。理想のトーンを作るため、細かい設定が可能です。
Bypass IRs or Amps
ACS1 MKIIは、IRとアンプモデルの両方をそれぞれバイパスできるため、ACS1 MKII以外のアンプを使用して ACS1 MKIIの IRだけを使用したり、逆に他のIRやスピーカーキャビネットを使用する場合にも対応します。
Presets
ACS1には合計128のプリセットスロットがあります。各バンクの3種類のプリセットはBYPASSとBOOSTスイッチ同時押しで切り替えることができます。128のプリセットはすべてMIDIプログラムチェンジメッセージを介してアクセスできます。
電源:9VDC センターマイナス(アダプター専用)300mA minimum
※画像はサンプルです。
◆付属品:箱、保証書、
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
-
¥13,300 (税込)
-
¥49,800 (税込)
-
¥30,800 (税込)
-
¥114,900 (税込)
-
¥57,200 (税込)