-
TOP >
- エフェクター >
- ベース用エフェクター >
- コンプレッサー/リミッター >
- ASHDOWN >
- 《アンプ・エフェクターセール品》Ashdown / VELVET COMPRESSOR アッシュダウン コンプレッサー







《アンプ・エフェクターセール品》Ashdown / VELVET COMPRESSOR アッシュダウン コンプレッサー
-> IMCポイントとは
2日~4日で発送予定
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
ベースサウンドを絹のように滑らかに!!
優れたコンプレッサーの主な用途は楽器のダイナミックレンジを平滑化しバランスを整える事です。このVELVET COMPはベースサウンドを絹のように滑らかにするために設計されたコンプレッションペダルです。ゲイン、レシオ、スレッショルドは全て”COMPACT”ノブと同期して調整され、アタックとディケイは通過する信号に合わせて最適化されるようプリセット設定を行なっています。
本機を有効に活用する為には、ペダルのオン/オフによる音量変化がなるべく少なくなるように設定する必要があります。これは”INPUT” と “OUTPUT” のレベルコントロールを調整する事で設定可能です。
“INPUT”ロータリー・コントロールには3バンド(白、青、赤)のLEDメーターが付属しており、コンプレッサーをかける前に適切な入力レベルを設定出来るようアシストします。青色点灯を維持するのが適正レベルです。赤が常時点灯する状況ですと過大入力状態ですので、”INPUT”レベルを適正状態になるまで下げてください。入力信号が適正な状態になったら、”OUTPUT” コントロールでアンプへの出力を設定します。レベルを適正に設定した後、”COMPACT “ノブで、ダイナミクスを維持し、かつサウンドを 一定に保ちながら、コンプレッションをコントロールします。
シンプルなベース用コンプレッサーの中には、高音弦と低音弦どちらかのコンプレッションを上手くコントロール出来ないものもありますが、このVELVET COMPはすべての帯域において正確に表現する事が出来ます。
■Spec
寸法:H:58 x W:105 x D:117 mm
重量:約600g
電源:18V
※画像はサンプルです。
◆付属品:箱、保証書、
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
-
¥317,900 (税込)
-
¥107,800 (税込)
-
¥39,600 (税込)
-
¥33,000 (税込)
-
¥108,900 (税込)
-
¥215,800 (税込)