-
TOP >
- エフェクター >
- ELECTRO-HARMONIX >
- electro-harmonix / OCEANS 11 Multifunction Digital Reverb エレクトロハーモニクス リバーブ





electro-harmonix / OCEANS 11 Multifunction Digital Reverb エレクトロハーモニクス リバーブ
-> IMCポイントとは
1日~2日で発送
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
全11タイプを搭載したコンパクトなデジタル・リバーブペダル
OCEANS 11は先進的な機能とリバーブとして欠くことのできない定番のものからエキゾチックなタイプまでの全11タイプを搭載したコンパクトなデジタル・リバーブペダルです。エフェクトOFF時、残響音を自然に残す事の出来るTAILS機能を搭載する等、実践向けのハイクラスな仕様をこの価格帯で実現。
≪主な特徴≫
■11タイプのリバーブタイプ
■エフェクトバイパス時に自然な残響音を残すことができる「TAILS」機能
■よりパワフルなサウンドメイクを可能にするセカンダリーノブ・モード
■リバーブ音を無限に生成するインフィニティ・リバーブ機能
■EHX 9.6DC-200アダプター付属
■サイズ 70 mm (w) x 115 mm (d) x 54 mm (h)
≪リバーブタイプ≫
●HALL
広々としたホールをモデルにした温かみのある汎用性の高いリバーブです。
●SPRING
ヴィンテージリバーブのアイコン的存在である1962年製の Fender 6G15リバーブユニットをキャプチャーしました。
●PLATE
1960~70年代にかけてハイエンドなレコーディング・スタジオでよく見かけたスムースでブライトなメタルプレート・リバーブをエミュレートしています。
●REVRS
スタジオで一般的に行われるリバース・リバーブです。
●ECHO
シンプルなデジタルディレイとプレートリバーブを組み合わせたエコーエフェクトです。
●TREM
ホールリバ ーブのドライ/ウェットの両 方にトレモロエフェクトを組み合わせました。
●MOD
リバーブにコーラスやフランジャーなどのモジュレーションを組み合わせます。
●DYNA
スウェル、ゲート、ダッキングのダイナミック系エフェクト3種を切り替えられる独創的なリバ ーブ・アルゴリズムです。
●AUTO-INF -
新たに入力された音やコードを検出したときに、現在の演奏を聞きながら新しいリバーブにクロスフェードする独創的なリバーブです。ディケイタイムを長く設定すると効果的です。
●SHIM
リバーブ音に豊かなオクターブシフトのハーモニーを加えます。
●POLY
2方向のピッチシフトで構成された驚くほど空間的なポリフォニック・リバーブ音です。
※内部Tailsスイッチは、ペダルをバイパスにした際にリバーブエフェクトが自然にフェードしていくか、OFFにした瞬間にリバーブ音を遮断するかを選択できます。また、ほとんどのリバーブタイプでインフィニティ・リバーブ機能を使用できます。
■付属品:箱、マニュアル
■保証:1年
※画像はサンプルです。
◆付属品:箱、取扱説明書、保証書、
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
-
¥48,400 (税込)