TOP > エフェクター > マルチエフェクター > LINE6 > LINE6 / POD HD 500X マルチエフェクター
LINE6 / POD HD 500X マルチエフェクター
この商品、イシバシ楽器で買取ります。
02月06日現在の上限買取価格です。実際の買取価格に準じます。
現在ご購入いただけません.
Sorry,this item is currentry on hold for a customer. Please check back later.
こちらの商品も購入できます。
取扱店:梅田店
¥ 35,200
配送料無料
詳細ページへ
中古
1件の新品/中古品の出品を見る
お支払方法について / 返品について
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか? 楽器買取 の ご案内 はこちら
ベストセラーを記録するマルチエフェクト・フロアボード*、POD HD500の後継機種となるPOD HD500Xは、サウンドを作り上げるパワーがさらに向上した製品です。
POD HD500Xが採用するHDテクノロジーがスタジオやステージでの創造性を刺激する深みやキャラクター、タッチのニュアンスを提供し、クラシックなトーンから最先端のサウンドまで全てをクリエイトできる究極のトーン・パレットとなっています。
まだPODファミリーのフラッグシップを体験していない方に、その最良の機会をPOD HD500Xが提供します。
ワールドクラスのHDアンプ
ビンテージなクラシックからモダンなデザインまで、充実したHDアンプが演奏を刺激するサウンドの深みやキャラクター、タッチのニュアンスを提供。
その上、各HDアンプのトーンやダイナミクスのレスポンスはサグやバイアス、バイアス・エクスカージョンやハムなどディープなパラメーターを使って自在にカスタマイズできます。
100種以上のスタジオ&ストンプ・エフェクト
POD HD500Xには100種以上ものスタジオ&ブティック・ストンプ・エフェクトが用意されており、サウンドをどんな方向にも導くことができます。
ディストーションやディレイ、モジュレーション、フィルター、リバーブなどでクラシックなシグナルチェーンを模倣することも、最大8種のエフェクトを同時使用することで全く新たなサウンドを生み出すことも可能。
プログレードのアサイナブル・フットスイッチと本体上に搭載されたダイキャスト製エクスプレッション・ペダルで、エフェクトのリアルタイム・コントロールも実現します。
プロセッシング・パワーのアップで創造性もさらに向上
他に類を見ない自由度とクラス最高のプロセッシング・パワーを誇るPOD HD500Xは、トーンの創造に最適です。
ダイナミックDSP機能により、エフェクトを必要な場所へスタックできる自由度を実現。
しかもPOD HD500Xは、シグナルチェーン内で先代機種以上にエフェクトを追加できます。
HDアンプとキャビネット、マイク、エフェクトの組み合わせは、ほぼ無限大。
512プリセットから、トーンを自在に呼び出すことができます。
デュアル・シグナル・パスによるサウンドの可能性
歴史に残るギター・トーンには、複数のシグナル・パスで作られたものも多く存在します。
POD HD500Xはその複雑でリッチなトーンを、デュアル・アンプのシステムを苦労して構築しなくても生み出すことができます。
それぞれにHDアンプとエフェクト・チェーンの用意された、完全独立2系統のシグナル・パスへギターをルーティング可能。
また1/4” ギター入力や1/4” AUX入力、XLRマイク入力端子を活用して、2系統のシグナルを同時にプロセッシングすることもできます。
伝統的なステレオ・アンプ・セッティングの複雑なシグナル・チェーンを設定するにも、ユニークなサウンドスケープを創造するにも最適なツールです。
アサイナブル・フットスイッチと頑丈な構造
ブライトなLEDリングを装備するプログレードのフットスイッチにより、POD HD500Xは視認性も向上しています。
このスイッチで、アンプやエフェクトのオン/オフ、プリセットのダイレクト選択が可能。
アンプやエフェクトの複数パラメーターをエクスプレッション・ペダルへアサインし、最大52のパラメーターをリアルタイム・コントロールしてサウンドをモーフィングするなど、さらにクリエイティブな使い方もできます。
フットスイッチで48秒のルーパーをコントロールすれば、楽器を次々に重ねることも可能。
折曲加工による金属製筐体と頑丈な構造を採用したPOD HD500Xは、どんなステージにも最適です。
フレキシブルなI/O
POD HD500Xは、スタジオやステージにおける、あらゆるタイプの接続に対応できます。
マイクを接続してボーカルやアコースティック楽器を録音することも、お気に入りのHDアンプをトラッキングすることも、ステレオFXループでストンプボックスやアウトボード・エフェクトを活用することも可能。
コンピューターへUSB接続すれば、お気に入りのDAWソフトでスタジオクオリティのマルチチャンネル録音を行えます。
また無償提供されるPOD HD Editを使用すれば、トーンの調整や整理も簡単です。
特長
リアルなトーンとフィールを提供し、数々のアワードに輝くHDアンプの充実したコレクション
100種以上のスタジオ&ストンプ・エフェクトを最大8まで同時使用
スピーカー・キャビネット、マイクを選択可能
トーンを作り上げる究極の自由度:
デュアル・シグナル・パス
複数のルーティング・オプション
アンプ、エフェクトへさらなるパワーを備えたダイナミックDSP
シグナル・チェーン内のどこにでもインサートできるステレオFXループ
視認性の高いブライトなLEDリングを装備したプログレード・フットスイッチ
USB 2.0、MIDI、S/PDIF、XLRバランス出力、統合マイクプリなど包括的な入出力
インピーダンス可変のギター入力
フルアサイナブルMIDIコントローラー — フットスイッチとエクスプレッション・ペダルで外部ハードウェア&ソフトウェアをコントロール
L6 LINK™によりDTシリーズ・アンプやStageSource®シリーズ・スピーカーを統合接続
James Tyler® Variax®ギターの統合、コントロールを行えるVDI接続
64プリセットで構成されたセットリスト x8
ユーザー書換可能な512プリセット・ロケーション
アンプ&エフェクト・パラメーターをコントロールできるアサイナブル・エクスプレッション・ペダル
専用フットスイッチを装備する統合48秒ルーパー
内蔵クロマティック・チューナー
タップテンポ・フットスイッチ
折曲加工による金属製筐体、クロム製ロールバー、ダイキャスト製エクスプレッション・ペダルを装備するプログレードの構造
POD® HD500Xソフトウェア・エディター/パッチ・ライブラリアンをダウンロード提供
※画像はサンプルです。 複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
LINE6 / POD HD 500X マルチエフェクターに関するレビュー
0件のレビュー
他のお客様にオススメしてください。
この製品のレビューを書く