独断と偏見で選びました。
2016-11-11こんにちは!ドラムフロアからいまざとです。
突然の寒さがえげつないですね・・・
皆様風邪を引かないようにご自愛くださいませ!
そして最後までお読みいただくと、かなりお得な情報がありますので
是非最後までお付き合い下さい★
最近フロアスタッフで話題になったことが1つありまして、聞いていただきたいんですが・・・
みなさんドラムセットの「タム」って、「タム」って呼びますよね?
私どうしても「トム」って呼んでしまうんですよね・・・
多分、吹奏楽上がりの方ならわかって頂けるかと思うんですが、
「タム」って呼ぶと「銅鑼」=「タムタム」の方を連想してしまうので使い分けとして「トム」と呼んでいるんですが・・・
すごく笑われるんですよね・・・「トム」って呼んでもいいじゃない・・・
共感して頂ける方是非お店で「トムって呼びます!」とお声掛けいただけたら泣いて喜びます。
是非宜しくお願いします(?)
はい!すごく脱線してしまいましたが、
今日は!11月11日!
○○の日ですね!って言い出したらいろいろありすぎる日ですね!

↑↑勿論ドラムフロアは言わずもがな「スティックの日」です。↑↑
某お菓子より11/11にふさわしいと思っています。

(↑11.11のつもりです)
そんな今日、せっかくなので、
いまざとの独断と偏見によるスティック4選をご紹介したいと思います!
ではさっそく。
?WINCENT / W-7AM MAPLE

(13.6mm×408mm),Tip(Teardrop),Wood(Maple)
カナディアンメイプルを使用したスティックです。
まずWINCENTといったらこのさわり心地の良さですよね!
とぅるんとしてるというか…艶があって手の馴染みが良い。
程よい軽さと扱いやすさで、ジャズをやられる方や
シンバルでの細かいタッチなどにおススメ!
?LERNI / H-140SW

(14mm×406mm)
昨年登場したばかりのブランド、LERNI!
シグネチャーシリーズが人気ですが、スタンダードのシリーズも忘れてはなりません。
私の大好きな、テーパー長めのモデル。
樽のようなどんぐりのようなチップ形状で、いろんなサウンドを出しやすくマルチに使える1本。
1本・・・?1セット。サラッとした触り心地も特徴ですね!
?YAMAHA / YCS-R4

(14.5mm×400mm)
ヤマハのヒッコリースティック!
長すぎず適度な重みがあるので、スネアだけではなくタム(トム笑)を
しっかり打ちたいときにもおススメ!
吹奏楽やオケで演奏される方にすごくおススメかもしれません。
ロールや繊細なタッチがやりやすいチップです♪
?VATER / PICCOLINO

(16.3mm×391mm)
メイプル材のスティックです。
もともと、「PICCOLO」というモデルがありましたが、
その後にすこし短めのモデルとしてこの「PICCOLINO」が登場しました!
太めでありながら短めなので、私みたいな長めのスティック扱いづらくて苦手やねん・・・
といった方でもかなり扱いやすくとってもおススメです!
スネアでの演奏は勿論、別の皮物楽器、ライドシンバルなどでも細かいタッチがすごくやりやすい。
私も愛用しているスティックです。
以上、突然のおススメスティック4選でした!
スティックの選び方がわからない、などございましたらお気軽にご相談下さいませ♪
そして、待ってましたお得情報!!!
★イシバシ楽器公式アプリ★

みなさまイシバシ楽器のアプリはもうダウンロードはされましたか?
お得なセール情報、そしてクーポンなどをゲットできます!
そして、現在こちらのアプリをダウンロードしていただくと、

↑↑PEARL / 110HC↑↑
このど定番の大人気スティックが
1123円のところ、780円!
アプリ限定セールの対象品になっておりますので
是非お買い物の際は、ダウンロードしてお得なクーポンをご利用くださいませ♪
そして明日から!
中古品全品10%OFFセール開催!!!!

店頭では明日の開店と同時に、
WEB販売は11/12 00:00?開始します!!
欲しかった商品を手に入れるまたとないチャンスです!!
渋谷WEST ドラム中古はこちらから♪
是非今週末のお買い物は当店にてお楽しみ下さいませ♪
皆様のご来店心よりお待ちしております!
最後までおつきあいいただきありがとうございましたっ
いまざと