BOSSループマシンのRCシリーズに新製品、シンプルなRC-1登場!
2014-09-01日本が世界に誇るブランド、BOSSから新製品が発表されました!
今最もアツいルーパーに待望の新製品、シンプルかつ視認性も飛躍的に向上した『RC-1』が登場しました!!

めちゃめちゃアツいのが来ましたね・・・笑 担当が大好きな分野です笑

まず注目すべきはコントロール類でしょう!
シンプルな1ノブに大きなループ・インジケーターを採用し、録音・再生・オーバーダブと現在どの状態かを一目で分かるようになっております!
また、筐体も従来通りの物を採用し、ここまでシンプルながらもBOSSらしさは健在です。
もちろんACアダプターでの駆動に加え、電池駆動も可能。
路上でのループパフォーマンスをやりたいけど、アダプター駆動のエフェクターが多く諦めていた方は多かったと思います。今回BOSSがそのご要望に応えてくれました!!
12分間のステレオ録音が可能で、思いついたフレーズも即録音!そして電池切れの際もフレーズをそのまま記憶。ACアダプター駆動で突然アダプターが抜けた時等もその際に録音していたフレーズは記憶してくれています!この発想はなかったですね☆
更に!今までのコンパクト・シンプルルーパーでは無かったと思われる機能としてフットスイッチの増設がもちろん可能です!

画像にあるのはこちらも新しいフットスイッチ『FS-7』です。
ME-80と同じスイッチを採用し、横幅を取らず、FS-6と同じ機能を持っております。
お好みでお好きなフットスイッチを増設しちゃいましょう!♪
現在まだ発売日、価格等は発表されておりませんがこれは期待大!な商品ですね☆
お問い合わせは新宿店エフェクター担当:久保までお気軽にお問い合わせ下さいませ!!
主な仕様
規定入力レベル:-20dBu
入力インピーダンス:1MΩ
規定出力レベル:-20dBu
出力インピーダンス:1kΩ
推奨負荷インピーダンス:10kΩ以上
コントロール:ペダル・スイッチ、LEVELつまみ
インジケーター:CHECKインジケーター、LOOPインジケーター
接続端子:INPUT A(MONO)端子=標準タイプ、INPUT B端子=標準タイプ、OUTPUT A(MONO)端子=標準タイプ、OUTPUT B端子=標準タイプ、STOP/UNDO端子=TRS標準タイプ、DC IN端子
電源:アルカリ電池(9V形)、ACアダプター(PSA-100=別売)
※充電式ニッケル水素充電池は使用できません。
消費電流:85mA
連続使用時の電池の寿命:アルカリ電池=約4.5時間
(使用状態によって異なります)
付属品:取扱説明書、保証書、チラシ(安全上のご注意、使用上のご注意、サービスの窓口)、アルカリ電池(9V形、本体に接続済み)
別売品: ACアダプター(PSA-100)、フットスイッチ=FS-5U、FS-6、FS-7
外形寸法 / 質量
幅 (W): 73 mm
奥行き (D): 129 mm
高さ (H): 59 mm
質量: 440 g
※0dBu=0.775Vrms