【中古】Gibson Custom / Murphy Lab 1959 Les Paul Standard Reissue Light Aged 2021年製【4.02kg】【S/N:912508】

マーフィーラボコレクション、ライト・エイジド仕上げの1959レスポール・スタンダード・リイシュー。

【中古】Gibson Custom / Murphy Lab 1959 Les Paul Standard Reissue Light Aged 2021年製【4.02kg】【S/N:912508】
https://www.ishibashi.co.jp/ec/product/2800003629738

「マーフィー・ラボ」とはテネシー州ナッシュヴィルのギブソン・カスタムショップ内に設置された部門で、エイジングの第一人者でマスター・アルティザンのトム・マーフィー氏と彼の率いるチームが科学的検証に基づく最新の技術を駆使しギターのエイジングを行っております。

こちらの個体は「ライト・エイジド」で、より高密度なウェザーチェックとライトエイジド・ハードウェアにより、継続的に弾かれてきたギターの経時変化や演奏による摩耗を再現しております。

塗装にはウェザーチェックがびっしりと入っております。これはトム・マーフィー氏が1950年代-1960年代のニトロセルロースラッカーを科学的に解析し、それに基づき開発したラッカー処理技術と、トム・マーフィー氏の真骨頂である手仕上げのエイジング・テクニックを組み合わせた、極上の仕上げです。

ウェザーチェックとともに見える小さな塗装剥がれや打痕もリアルです。

ボディ側面にもウェザーチェックと打痕や塗装剥がれが。

ヘッド裏にもウェザーチェック。

ウェザーチェックはどれも緻密で本当の使用感と見間違えるリアルさ。しかしながら演奏の邪魔をしない仕上がりとなっており、丁寧な仕事ぶりを感じることができます。

ハードウェア類にもエイジングが施されており、くすみ具合や少しだけ見えるサビなどいい感じの使用感になっております。

さらにコントロールノブにもエイジングが施されているようで、よーく見るとノブ表面に擦りキズが見られ、ポインターにくすみがございます。

こちらの個体はライト・エイジドなのでヘビーエイジドやウルトラヘビー・エイジドのような大胆な塗装剥がれはありませんが、ヘッド先にはリアルな塗装剥がれが再現されております。

中古のギターをチェックしていると必ずと言っていいほど見かける、打痕や塗装剥がれが生じたヘッド先のダメージ具合も見事に表現されております。

ネックにてねじれとハイ起きが見られますが、フレット擦り合わせを行い、現時点で演奏への影響はほとんどございません。

写真では確認できないぐらい細かいですが、ピックガードに後から付いたと思われる弾きキズがございます。

こちらも写真では確認できないですが、「Gibson」の文字のあたりにうっすらと擦りキズがございます。

ボディ裏下部のコントロールパネルに後から付いたと思われるキズがございます(もしかしたらそういう加工かもしれませんが)。

認定証などが付属いたします。

さすがギブソンカスタムの最高峰と唸ってしまう完成度。気になる方はお早めにどうぞ。

【中古】Gibson Custom / Murphy Lab 1959 Les Paul Standard Reissue Light Aged 2021年製【4.02kg】【S/N:912508】
https://www.ishibashi.co.jp/ec/product/2800003629738

店舗情報

イシバシ楽器横浜店

YOKOHAMA STORE

〒220-0005

神奈川県横浜市西区南幸2-17-1 相鉄南幸第7ビル 2F / 3F

TEL:045-311-1484

営業時間:12:00 ~ 20:00

アクセス:【JR】横浜駅 西口(徒歩5分)

【相模鉄道】横浜駅 西口(徒歩5分)

【市営地下鉄】横浜駅 西口(徒歩5分)

SNS:
Twitter
Facebook
Instagram